fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは


水曜日に二度目の深夜勤を終えた私は必然的に連休となるのですが、昨日は午前中から所用があり列車の撮影は
一枚も撮れませんでした
カメラとレンズ3本は持って出たんですけどね・・・





気温 20111118-0
気象庁バナー
気象庁ホームページより
所用を終えて途中どこかで一枚くらい撮ってみようか・・・とも思いましたが、真っすぐ家に帰ることにしました
現在のわが町の気温は真冬並み?に冷え込んでいて気温は-3℃です

そんな私は今日・明日も休みなのですが、まともに撮影ができそうなのは今日金曜日だけ・・・なんですよね





IMG_6368_1_sunagawa_city.jpg
上の写真はその所用を終えて帰る途中の国道12号線砂川市内の様子なのですが、雪は道路の脇に少しだけ
ある程度ですが、これが凍るとちょっと怖いかも・・・

という事で、今夜は新鮮な写真がないので過去に撮ったDD51 1067の写真をアップしたいと思います





DD51 1067-1
2011年 3月 7日撮影

DD51 1067-2
2011年 2月14日撮影

DD51 1067-3
2010年11月19日撮影

DD51 1067-4
2010年10月18日撮影

DD51 1067-5
2010年10月17日撮影

DD51 1067-6
2010年 4月10日撮影

DD51 1067-7
2010年 2月26日撮影

DD51 1067-8
2010年 1月20日撮影

ご参考までに私が2010年から今まで撮った全部の1067号機です
意外にも撮れていないんですね

では・・・

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -