みなさん、こんばんは
昨日は二日間の出張を終え仕事が休みだったので、午後くらいは撮りに行ってみようかと思っていました
前夜は午前3時頃に床に就き昼前には目が覚めるかな?と思ったのですが、気が付くと午前10時でした
これならご飯を食べてからご近所で・・・と思ったのですが、窓の外を見ると吹雪いているではありませんかぁ
こうなると車での移動はホワイトアウトを覚悟しなきゃダメかな?と思い、あっさりとこの日の撮影は諦めることにしました
結局は夕方までのんびりしたり昼寝をしたりして過ごしてました
昨日が休みだったので今日も休み・・・なんて上手く行く筈などなく今日は午前8時からの仕事が待っています
なのでこの記事を更新したら寝ようかと思ってます
ということで今夜は前回深夜勤が明けた連休の時に撮った写真をアップしたいと思います
この日は早朝の美々駅で8771レや遅れはまなすを撮影しましたが、毎度のパターンだとお昼頃まで現地に留まって撮影をするのですが
この時はある目的があって遅れはまなすを撮影したあとは一気に移動しました
途中でトワイライトEXPも撮影できたのですが、ここで妥協すると当初の目的が達成?できなくなるので何も考えずに次の撮影場所に行きました
その場所とは


登別のちょっと先の富浦駅です
なぜここまで来たのかというと、ズバリ目論んでいたのは「晴れ」の天気だったのです
でも、上の写真を見ての通りでこの時の天気はくもりでした
まあ天気予報も「くもり」だったんですけどね
ここでの撮影は約90分間でしたが、この日の登別地方は気温が約1℃と車のエンジンを切っていても比較的暖かな日でした
そんな中で撮った写真を順に

5006D スーパー北斗6号

1レ 寝台特急 北斗星

429D 登別行き普通列車

2051レ

431D 苫小牧行き普通列車

5003D スーパー北斗3号
そして次にやって来る列車がここでの目的の列車でしたが、ここにきて天気はちょっとだけよくなり薄日が射してきました
欲を言うとスッキリと晴れて欲しかったのですが・・・

8087レ
私がいつもこの列車を撮る時は見事な逆光下なのですが、この列車を順光できれいに撮るとなるとここまで来なければならないんですよね
この8087レはまだまだ動いていそうなので、これにメゲズにまた来ようかな・・・なんて思ってます
ということでそろそろ寝ようかなぁ
では・・・
昨日は二日間の出張を終え仕事が休みだったので、午後くらいは撮りに行ってみようかと思っていました
前夜は午前3時頃に床に就き昼前には目が覚めるかな?と思ったのですが、気が付くと午前10時でした
これならご飯を食べてからご近所で・・・と思ったのですが、窓の外を見ると吹雪いているではありませんかぁ
こうなると車での移動はホワイトアウトを覚悟しなきゃダメかな?と思い、あっさりとこの日の撮影は諦めることにしました
結局は夕方までのんびりしたり昼寝をしたりして過ごしてました
昨日が休みだったので今日も休み・・・なんて上手く行く筈などなく今日は午前8時からの仕事が待っています
なのでこの記事を更新したら寝ようかと思ってます
ということで今夜は前回深夜勤が明けた連休の時に撮った写真をアップしたいと思います
この日は早朝の美々駅で8771レや遅れはまなすを撮影しましたが、毎度のパターンだとお昼頃まで現地に留まって撮影をするのですが
この時はある目的があって遅れはまなすを撮影したあとは一気に移動しました
途中でトワイライトEXPも撮影できたのですが、ここで妥協すると当初の目的が達成?できなくなるので何も考えずに次の撮影場所に行きました
その場所とは


登別のちょっと先の富浦駅です
なぜここまで来たのかというと、ズバリ目論んでいたのは「晴れ」の天気だったのです
でも、上の写真を見ての通りでこの時の天気はくもりでした
まあ天気予報も「くもり」だったんですけどね
ここでの撮影は約90分間でしたが、この日の登別地方は気温が約1℃と車のエンジンを切っていても比較的暖かな日でした
そんな中で撮った写真を順に

5006D スーパー北斗6号

1レ 寝台特急 北斗星

429D 登別行き普通列車

2051レ

431D 苫小牧行き普通列車

5003D スーパー北斗3号
そして次にやって来る列車がここでの目的の列車でしたが、ここにきて天気はちょっとだけよくなり薄日が射してきました
欲を言うとスッキリと晴れて欲しかったのですが・・・

8087レ
私がいつもこの列車を撮る時は見事な逆光下なのですが、この列車を順光できれいに撮るとなるとここまで来なければならないんですよね
この8087レはまだまだ動いていそうなので、これにメゲズにまた来ようかな・・・なんて思ってます
ということでそろそろ寝ようかなぁ
では・・・