fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は夜勤の仕事で定時は午後9時30分までだったのですが、仕事を終えようと私が使っていた機器を終了しようとすると
目の前の機械の様子がどうも変・・・








単純にいうとバグった・・・というヤツでしょうか
使っていた機器を復旧させるのにちょっと手間取ってしまい帰宅したのは午後10時30分過ぎになってしまいました

なので今夜も簡単手短にブログを更新しようかと思います
さて、日が変わるまであと34分・・・頑張ります

という事で今夜は昨日の続きで虎杖浜駅でトワイライトEXPを撮影してから同じ場所で北斗星を撮るのも何かと思いご近隣の







20130416-1  富浦駅
富浦駅にやってきました
ここは虎杖浜駅と同じく晴れると順光できれいに撮れたりします







20130416-2_20130416232121.jpg
20130416-3_20130416232120.jpg
ただ、この日はちょっとだけ風が強くて体感的には寒く感じました
晴れていい天気なのに格好は冬のジャンバー・・・

北海道地方で上着がいらなくなるのもまだ一週間は先でしょうか







20130416-4  寝台特急 北斗星
1レ  北斗星

貨物機のDD51が本当に終焉を迎えようとしている今、北海道では旅客機のDD51を狙うしかないのでしょうか







20130416-5  2051レ
2051レ







20130416-6  5008D 北斗8号
5008D  北斗8号

つい先日は八雲駅で火災事故のあった同系のキハ183です
私には詳細は解らないのですが、19日までの間は代替えの車両でも走るのでしょうか? ちょっと気になる所です







20130416-7  3084レ
3084レ







20130416-8  5003D スーパー北斗3号
5003D  スーパー北斗3号

最後はキハ281のスーパー北斗です
コイツも青い車体が晴れるときれいですね・・・この青色はたとえ逆光でもきれいに写るような気がします

さて、明日は夜勤・・・
なので今夜はちょっとだけ夜更かしでもしようか・・・いや、来たるべき木曜日のために夜更かしはやめとこ

では・・・



爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -