fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は夜勤の仕事で午後11時前に帰宅し、それから遅い晩ご飯を食べたあとよからん事を目論んでいましたが・・・
せっかく出るなら急行はまなすから撮りたいし








ただ、はまなすから撮るためには午前4時前には家を出ないと間に合いません
その昨夜は夕食を食べ終えマッタリ過ごしてから布団に直行しないでコタツのなかで寝ることにしました

寝ぼけ眼でふと気が付くと午前3時40分・・・あっちゃー、コタツの中とはいえつい寝入ってしまいました
これじゃサッポロビール庭園には間に合わないかなぁ

と、急いで支度をして家を出ました







20130418-1.jpg
国道12号線  奈井江町

前回の遠征では岩見沢市付近でようやく明るくなった空が、今日は奈井江町付近に来て明るくなってきました







20130418-2.jpg
国道234号線  岩見沢市内

さて、ここからサッポロビール庭園駅までは約40キロで、時は午前5時・・・
これじゃあ庭園駅では間に合わないな・・・と行先を変更です







20130418-3.jpg
南幌町にて

ここで私は進路を北広島方面へと変更です
これなら何とかはまなすが撮影できます

現地に着いたのははまなすが通過する5分前でした
せっかく早起きしたんだし・・・







20130418-4.jpg
今日の早朝はどんよりと曇った生憎の天気でしたが、ほぼ無風状態だったので体感的にはそんなに寒くはありませんでした
そんな中でカメラのISOを400にセットしての撮影です







20130418-5.jpg
201レ  急行はまなす

そして待つこと数分







20130418-6.jpg
3055レ

そしてこの列車を撮影してから千歳市内に向かい質素な朝食を食べに行きました
ところで、そこまで早起きをして何を撮りに行ったのか? と言いますと・・・








20130418 北斗-1
20130418 北斗-2
スミマセン・・・こんな写真でお茶を濁して
明日は午前3時起床の仕事が待っているので今夜はここで寝ないと明日が辛そうな雰囲気なのです

という事で今夜は寝ます
では・・・



爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -