fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんにちは



今日は午前3時に起きて5時からの仕事に行って来ました
早起きはちょっと辛いのですが、夜勤に比べると仕事は楽なので眠いのさえ我慢すればいいんですけど、なかなか上手くは行きません








20131106-1.jpg
そんな今日ですが定時に仕事を終えて午後4時前には帰宅しました

珍しくこの時間にブログを更新するのは明日も午前3時起床を控えているのと、このあとは夕寝でもしようと考えているので
ならばまだ意識のあるうちにブログを更新しちゃおうかなぁ~というのが魂胆です

という事で居眠りをする前にソソクサと更新しようと思います








20131105-3.jpg
虎杖浜で豪華ランチを食べてから








20131105-7.jpg
富浦駅で8775レなどを撮影しましたが、ここで毎度のパターンだと午前中に撮影をしたトワイライトEXPを撮影するのですが
さて、どこで撮ろうか・・・ と、思い立って移動したのは








20131106-2.jpg
なんと帰り道のことも考えずに黄金駅にやって来ました
ん? トワイライトEXPを撮影するならより札幌方に移動した方がいい条件で撮れますね








20131106-3.jpg
そんな黄金駅には午後2時頃に着きました
駅に着いた時は晴れて天気もよく車のエンジンを切っていても車内はポカポカの状態でした

ここで私は何をしたのか? と言いますと、この日は3時間の睡眠で家を出てきたので、ここで昼寝を決行したのです
ただ、後にこの昼寝が後悔の元にもなったりしました








20131106-4.jpg
午後4時前に目を覚まし車内でウトウトしていると列車の通過するアナウンスが流れたのですが、何が来るのかなぁ~と外を見ていると
DF200が甲種回送で733系電車の6連を牽引して行く姿を目の当たりにしました

あらまぁ、失敗したなぁ! カメラ持って出てればよかった・・・
でも、悔しいながらも見なかったことにすれば後悔の度合いも少ないのかなぁ~と自分に言い聞かせました








20131106-5.jpg
気を取り直してトワイライトEXPを撮影するためにホームに出て準備をしました








20131106-6.jpg
3067レ








20131106-7.jpg
8002レ  トワイライトEXP

ここで撮影は終了と思いきや、なぜ富浦駅から家とは逆の方向にまで来たのかというと








20131106-8.jpg
臨時特急 北斗91号

キハ183系で運転されている臨時特急 北斗を撮影したかったというのがここまで来た理由でした
で、北斗を撮影後に西の方向へ目をやると








20131106-9.jpg
まさに日の入り直前でした
ここで家路に就くために車に戻った時にもう一枚・・・







20131106-10.jpg
遠征したのは10月31日ですので、それから六日後の今日はもっと西へ行かないと撮影も厳しいのでしょうね

さて、明日も午前3時起床なのでこのあとはちょこっとだけ夕寝を決行しようかと思います
では・・・



爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30