fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は仕事が休みだった私ですが、江差線遠征疲れと木曜日の不運な激務に加えてついコタツのなかでのうたた寝のお蔭で気が付くとお昼前になっていました
そんな昨日ですが、天気に関係なく撮り鉄に出ることのできない日でありました

なぜならまだ私の車のタイヤ交換が済んでいなかったからなのです
昨日は日中に雨が降ったので道路の凍結もなかったことからご近所のカーショップに行ってタイヤ交換をしてきました








20131116-1.jpg
そんな私の冬タイヤも今季で3シーズン目なので来年の冬は新しいタイヤを購入しなければなりません
しかも、先日行って来た江差線遠征では妻の車で行って来たのですが、ヤツのタイヤは今季で4シーズン目だったので今日新しいタイヤを購入しに行ってきます

ちなみに私の車は燃費重視のFF車なので冬タイヤの銘柄にはあまり拘りはないのですが、妻の車は四駆なのでコイツだけは銘柄に拘ってます
とは言ってもBS社のタイヤは平均値引き率が少なく高いので、今回はY社のiG50を購入することにしました

そんな昨日は私の車のタイヤ交換をしてから妻と夕食を食べに行きました・・・ とは言ってもお決まりのラーメンなんですけどね








20131116-2.jpg

20131116-3.jpg
今回は秩父別町にあるラーメン屋さんで食べたのですが、場所柄ラーメンは私の苦手な旭川系でした
でも、お味はマズイ訳ではないんです

高校を卒業するまで札幌で生まれ育った私には札幌系のラーメンがいちばんなもので・・・




という事で今夜は先日行って来た江差線遠征で撮った写真をアップしたいと思います
前回は本命の木古内-江差間の撮影に行く前に札苅駅で








20131115-3.jpg
暗闇のなかで北斗星を撮影し、そのあとは貨物機のED79が牽引する列車を撮影しようとしましたが、砂原線内の輸送障害の影響で
目的の列車はやって来ませんでした

なのでED79牽引の貨物列車はあきらめて








20131116-4.jpg
吉堀駅にやって来ました








20131116-5.jpg

20131116-6.jpg
ネットカフェでは午前4時前に目を覚まし、しつこい位に天気予報と睨めっこをしましたがあまりいい条件を望めない感じの予報となってしまいました








20131116-7.jpg
それでも吉堀駅に着くと最初は曇っていた天気も徐々に悪い方へと向かい雨がだんだん雪になって行く生憎の条件での撮影となりました








20131116-8.jpg
121D  函館行き普通列車

ここでは皆さんがあまり好まない駅撮りですが、見た目にはそう感じない・・・ように見えるかなぁ








20131116-9.jpg

20131116-10.jpg
ここで湿った雪が降ってきたのとメイン機には拘りの単焦点レンズが装着してあったので、メイン機は待合室に避難させてコンデジで撮ったのが上の写真です

そしてこのあとはしばらく吉堀駅で待機してから次なる撮影地へと向かいカメラを構えて待つのですが








20131116-11.jpg
120D  江差行き普通列車

吉堀駅で撮影してから約30分少々で一気に冬景色と変わって行ったのでした




さて、今日の私は夕方からの深夜勤が待っています
夜通しの仕事なので今夜はちょっとだけ夜更かしをしてから寝ようと思ってます

そんな今日からの週末は私が仕事の時に限っていい天気になりそうな感がします
ちょっとだけ悔しいですね

では・・・



爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30