みなさん、こんばんは
今日は午前3時に起床し、4時に家を出てから名目上は妻の車に新しく履いたスタットレスタイヤの皮むきという名目で撮り鉄に行って来ました
そのスタットレスタイヤですが、さすがに夏タイヤに比べると値段も高くどの銘柄を買おうか悩んだりします
買う時に候補に挙がったのはブリヂストン、ファルケン、ヨコハマの3銘柄でした
そんな中から私が選んだのは

ヨコハマのICE GUARD iG50というタイヤでした


そんな今日の遠征では368.9Km走行し18.12ℓ給油したので気になる燃費は20.35Km/ℓとまずまずの数字になりました
で、私個人的な辛口評価です
乗り心地 ☆☆
燃費 ☆☆☆☆☆
タイヤの音 ☆☆
乗り心地は私の車が履いているBSのRVO2に比べるとイマイチ・・・かなぁ
タイヤの音ですが、これも私が以前履いていたヨコハマのiG20から進化してない様な気が
あとはメーカーが押している氷上性能を如何なく発揮してくれればいいと思ってます
という事で今夜はさすがに眠いので、今日撮った写真を順に並べようかと思います

コンデジで撮った貨物列車ですが、カッチリと止めるよりも少しボケた方がいいかなぁ~なんて


午前11時前には早くもお昼ごはんを食べたのですが、煮込みハンバーグの上にクリーム?が乗っていたせいでイマイチの写真に

もちろん締めは温泉でした
さて、明日は夜勤なのですが、さすがに今はとっても眠いので今夜はこれで寝ようかと思います
では・・・
今日は午前3時に起床し、4時に家を出てから名目上は妻の車に新しく履いたスタットレスタイヤの皮むきという名目で撮り鉄に行って来ました
そのスタットレスタイヤですが、さすがに夏タイヤに比べると値段も高くどの銘柄を買おうか悩んだりします
買う時に候補に挙がったのはブリヂストン、ファルケン、ヨコハマの3銘柄でした
そんな中から私が選んだのは

ヨコハマのICE GUARD iG50というタイヤでした


そんな今日の遠征では368.9Km走行し18.12ℓ給油したので気になる燃費は20.35Km/ℓとまずまずの数字になりました
で、私個人的な辛口評価です
乗り心地 ☆☆
燃費 ☆☆☆☆☆
タイヤの音 ☆☆
乗り心地は私の車が履いているBSのRVO2に比べるとイマイチ・・・かなぁ
タイヤの音ですが、これも私が以前履いていたヨコハマのiG20から進化してない様な気が
あとはメーカーが押している氷上性能を如何なく発揮してくれればいいと思ってます
という事で今夜はさすがに眠いので、今日撮った写真を順に並べようかと思います

コンデジで撮った貨物列車ですが、カッチリと止めるよりも少しボケた方がいいかなぁ~なんて


午前11時前には早くもお昼ごはんを食べたのですが、煮込みハンバーグの上にクリーム?が乗っていたせいでイマイチの写真に

もちろん締めは温泉でした
さて、明日は夜勤なのですが、さすがに今はとっても眠いので今夜はこれで寝ようかと思います
では・・・