みなさん、こんばんは
今日は夜勤の仕事で定時は午後10時まででしたが、仕事を終えて職場の仲間と雑談をしていたら何と帰りはこんな時間になってしまいました
んー、昨日のブログでは続きを・・・と格好よく書きましたが、今夜もこの時間からだとちょっと辛いので昨日に引き続きフィルムの写真をアップします
パッケージには撮影年月日が書かれていないのでいつ撮ったかは不明なのですが、たぶん20年以上は前だと思います
お題の通り写真を撮ったのは青森駅です

EF81 135 寝台特急 鳥海

ED79 19 快速 海峡

ED75 756 たぶんですが、東北本線の客レ

ED75 742 寝台特急 あけぼの
当時の東北地方ではこんなに電気機関車が見れたんですね
そして電気機関車の他ではこんな列車も・・・

485系のL特急 はつかり
この時代に今の性能を有したデジタルカメラがあったら撮影も楽しかった??のでしょうか
さて、明日の私ですが五日ぶりの休みではあるのですが単発での休みなので遠くには行かずにゴロッとしてようかなぁ
なんて思ってます
では・・・
今日は夜勤の仕事で定時は午後10時まででしたが、仕事を終えて職場の仲間と雑談をしていたら何と帰りはこんな時間になってしまいました
んー、昨日のブログでは続きを・・・と格好よく書きましたが、今夜もこの時間からだとちょっと辛いので昨日に引き続きフィルムの写真をアップします
パッケージには撮影年月日が書かれていないのでいつ撮ったかは不明なのですが、たぶん20年以上は前だと思います
お題の通り写真を撮ったのは青森駅です

EF81 135 寝台特急 鳥海

ED79 19 快速 海峡

ED75 756 たぶんですが、東北本線の客レ

ED75 742 寝台特急 あけぼの
当時の東北地方ではこんなに電気機関車が見れたんですね
そして電気機関車の他ではこんな列車も・・・

485系のL特急 はつかり
この時代に今の性能を有したデジタルカメラがあったら撮影も楽しかった??のでしょうか
さて、明日の私ですが五日ぶりの休みではあるのですが単発での休みなので遠くには行かずにゴロッとしてようかなぁ
なんて思ってます
では・・・