fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は仕事が休みで目が覚めるまで寝てやろうと目論んでいました
で、気が付くと午前11時過ぎでした

起きて窓の外を見ると青い空が出ていて撮影には持って来い!の天気です
でも・・・

起きてから何だか体調がすぐれません
早朝出勤が続き疲れが溜まっているのでしょうか

目が覚めてから3時間ほど経った時までそんな状態が続いたので今日はご近所への撮り鉄にも出かけずに昼寝を決行しました
目が覚めると夕方が過ぎていました

ここでヤブ用を済ませて帰宅した妻が「温泉にでも行こう」
というので








20140329-1.jpg
国道12号線  美唄市にて

家から車を南下させること約45キロ、北村温泉に行ったのですが週末の土曜日ということもあってか駐車場はほぼ満車状態でした
これじゃ落ち着かないかなぁ~と思い








20140329-2.jpg
しんしのつ温泉に行きました
ちょっとだけ体調不良の私でしたが、ここで毎度のサウナに入り10分×2セットで汗を流し疲れを癒してきました

そして体調不良とあっても腹だけはしっかりと空くので岩見沢市内でちょっと遅い晩ごはんです








20140329-3.jpg
食べたのはハッシュドビーフだったのですが、コイツは写真に収めるのはちょっと難しかったですね
写真で白飛びしているのはご飯だったりします

で、食事を終えてから帰宅をして現在に至っております
そんな私ですが、明日は午前5時半に起きての仕事が待っているので、今夜はこのブログを更新したらソソクサと寝ます

と、これだけでは列車の写真がなく寂しい・・・かも知れませんね
ということで今夜は2月12日に遠征した時の写真をアップしたいと思います








20140329-4.jpg








20140329-5.jpg








20140329-6.jpg








20140329-7.jpg

今夜は質素な内容で(いつもかも知れませんが)申し訳ありません
では・・・



爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -