fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は昨夕からの深夜勤を終えて午前10時に帰宅しました
帰宅後は軽く食事をしてから昼寝を決行するのですが・・・

本当は3時間ほどの昼寝をしてから函館方面に行っての撮影を目論んでいたのですが、目が覚めたのは午後4時でした
まあ、この時間から函館に行っても午前1時頃には着いたのでしょうけど、仮に行ったとしても来るのはカシオペア・・・

かなり迷いましたが、もう間もなく終焉を迎える北斗星の方が先決かと思い遠征に出るのは見送りました
そんな私、昨日は夕方に家を出て妻と食事&湯浴みをしてきたのですが

温泉をあとにして家に着いたのは午後11時半頃だったのですが








20150801-1.jpg

20150801-2.jpg

気象庁バナー     気象庁ホームページより

家に着くとシャワーのような猛烈な豪雨が待っていて車から降りることができませんでした
それでも15分ほど待ってみると雨が小降りになったのでその隙を狙って車を降り家に戻りました

そして、これだけの猛烈な豪雨のあとでもわが町の気温は22℃もありかなり蒸しています
まあ、そんなこともあって車中仮眠をするのは辛いかな

と、思ったのも遠征に出なかった理由だったりしました
そんな私ですが、とりあえずはこのブログを更新したら今夜は寝ます





ということで、今夜も前回の続きです
前回は静狩駅でキハ183系の特急 北斗9号を撮影しました

そしてお次の標的は北斗12号です
この日の行動は天気がくもりというのを前提に移動をしたのですが、その移動先でも最初はいい感じで曇っていたんです

ただ、列車が通過する15分ほど前から予報に反してカラリと晴れてしまい撮れた北斗12号の画は見るに値しない画になりました
なので、肝心な画は小さめに・・・








20150801-3.jpg

20150801-4.jpg

ここで北斗9号を撮ったあとはこの日の締めの撮影となった北斗星を待つばかりでした
時間にすると2時間は時間があったので、ここで疲れを癒しに








20150801-5.jpg

温泉で小一時間ほど湯浴みをしました
温泉をあとにした私は








20150801-6.jpg

20150801-7.jpg

20150801-8.jpg

この日の締めの撮影を長和駅ですることにしました

晴れていれば多くのギャラリーがいたであろう北舟岡駅に行こうと思っていたのですが、雲行きが怪しくなってきたので帰りの
ことも考えて撮影は長和駅を選んだのでした








20150801-9.jpg

5014D  スーパー北斗14号








20150801-10.jpg

誰もいない長和駅で撮った北斗星です
ここでの撮影を終えた私はすぐにカメラを片付けて帰宅の途に就きました





さて、金曜日に深夜勤が明けた私は今日・明日と連休なのですが、今日は久し振りにご近所に出てみようかなぁ~なんて思ってます
では・・・





みなさん、こんばんは



昨日の午前中に前日からの深夜勤を終えた私は帰宅後に3時間の昼寝をしたのちに函館方面への遠征を企てていました
ただ、迷ったのは遠征に出ても撮れる列車はカシオペア

本命の北斗星は8月1日上野発なので、もし撮影に出るのなら日曜日です
まあ、結果的には3時間どころか倍の6時間ほど寝てしまったため、昨日は遠征には出ずに大人しくしてました

ところで、昨日妻と温泉の帰りに家に戻って来た時に車から降りることのできないほどの豪雨に見舞われたと書きましたが
この時に連なっていた雨雲が石北本線沿線でもかなりの豪雨となっていたようで、その影響で路盤が流出しているようです

なので復旧には相当な時間を要しそうな感がします
本当にもの凄い雨でしたし・・・





ということで、今夜は遠征をしなかった代わりに思い立って出かけてきた先で撮った写真をアップしたいと思います
向かった先は家から約60キロほどの所にあるJR留萌本線 信砂駅です








20150802-1.jpg

20150802-2.jpg

JR北海道からはまだ正式な発表はないようですが、地元紙にはすでにJR留萌本線 増毛-留萌間の先行廃止が報道されました

去年5月で廃止になった江差線 木古内-江差間に比べれば家からは60キロほどで沿線に行き着くのでその気になれば毎週でも
撮影に行けそうですが、私自身そんなに思い入れは深くないのでそんなには通わないかなぁ








20150802-3.jpg

20150802-4.jpg

20150802-5.jpg

実は出かけた昨日は時刻表で列車の時間を確認しないで家を出たのですが、駅に着いて時刻表を見ると約50分後に列車が
来る時間帯だったので、現地に着いてからはしばし避暑を味わうべく車のなかでのんびりと過ごしていました








20150802-6.jpg

20150802-7.jpg

4927D  増毛行き普通列車

そういえば、地元紙の報道では乗車人員が道内のローカル線で3番目に少ないと記されていましたが、実はこの時に妻がここから
増毛駅まで乗り鉄をしたのですが、下車したヤツに聞くと車内は満員だったよぉ!

なんてこぼしてました。 んー、遅いんだよなぁ
廃止の報道があってからこんなことじゃ

ただ、増毛-留萌間は私の率直な感想だと決して沿線には集落が少ない訳ではないんです
簡単に言えば沿線に住んでいる方の多くは自家用車を利用しているのでしょう

なので、列車は必要ないのでしょうね
そして、ここで撮影を終えた私は妻を拾いに増毛駅に向かったのでした





さて、今日は北斗星が北海道に来る日です

日曜日ということもあり沿線ではきっと撮影者で賑わうのではないかと思いますが、今回も入れると北海道に北斗星が来るのは
あと9回・・・

後悔するくらいならどんな形ででも撮った方がいいのかなぁ
ということで、月曜日・火曜日と午前3時起床での仕事は控えていますが、今日は撮影に出てきます

では・・・





みなさん、こんばんは



早いもので8月になりました
3月のダイヤ改正があった時は8月までまだ時間はあるな

なんて思っていたのに、その8月はあっという間にやって来ました
表題に書いたあと9回・・・

実は昨日遠征に出た時点で寝台特急 北斗星が北海道にやって来る回数なのです
ついにあとひと桁

ご参考までに始発の上野駅を基準に北斗星は運転される日は8月1日・3日・5日・7日・9日・11日・17日・19日・21日
そして、このうち私が撮影に出れそうなのは3回だけ・・・

この3回は悔いのないように撮りたいなぁ~なんて思ってます





ということで、今夜は本日午前3時起床での仕事が控えているのに無理を押して遠征に出て撮った写真をアップしたいと思います
前回深夜勤を終えたのは7月31日(金)でした

腹の中では函館まで行ってED79が牽引するブルトレを撮ってやろうと目論んでいたのですが、帰宅後にした昼寝から
目覚めたのは午後5時

この時間から支度をし家を出ても函館に着くのは午前2時過ぎです
まあ、この日はもし函館に行ったとしても午前6時までの最低気温が23.5℃だったので、車中仮眠はとても厳しかったでしょう

それよりも、メインはやっぱり北斗星ですよね
表題にも書いた通り、8月に北海道にやって来るのはあと9回だけですから

そんな訳で昨日はちょっとだけ無理を押しての遠征に出てきました








20150803-1.jpg

20150803-2.jpg

写真を見る限りでは随分アンダーじゃないの?
なんて、思うかも知れませんが写真の明るさは見た目重視にしてみました

この日、最初に行ったのは虎杖浜駅でした
最初は家を午前1時頃に出ようと思ったのですが、前夜は午後10時を過ぎても眠気がせず、ならばと午後11時過ぎに家を出ました

ちょっと失敗したなぁ~と、思ったのはあと2時間ほど早く家を出てればよかった・・・と
ここでの2時間の仮眠があとあと尾を引いてしまいました








20150803-3.jpg

20150803-4.jpg

ちょっと不用心だったのは、この日は北斗星の運転があったので急行はまなすも来るだろうと勝手に思い込んだことでした
目が覚めてからスマホで運転状況を確認してひと安心でした

そして、この日の登別市の日の出は午前4時28分
急行 はまなすはこの約6分後に通過するので、ここの界隈での撮影もいよいよ限界が近いのかも知れません

まあ、高感度撮影が嫌じゃない人なら話は別ですけどね・・・








20150803-5.jpg


20150803-6.jpg

肝心なはまなすですが、ピントを合せた場所がちょっとだけずれてしまったのか画が微妙にボケています
さて、このあとはいよいよ本命の北斗星を撮影すべく移動をするのですが、移動先では晴れて心地よい感じの天気でした

んー、秘境駅小幌もいよいよ廃止だし、行っちゃおうかなぁ
なんて最初は思ったのですが、のちに移動した先で礼文駅の前を通った時に随分車が止まってるなぁ

まさか、ここで北斗星を撮るヤツなんていないだろうし・・・
と、よく考えてみたらここから列車に乗って小幌駅に行ったのでしょうね

そんな私ははまなすを見送ったあとに午前4時40分過ぎに駅を離れたのでした





さて、明日は午後0時から午後10時までの仕事です
この遠征での寝不足は今夜解消しようかなぁ~と思ってます

では・・・





みなさん、こんばんは



昨日は午前3時に起床をしての仕事に行って来ました
実はこの遠征でまともに寝たのは虎杖浜駅での仮眠で約2時間

そして、今夜のブログでアップする大岸駅では1時間ほどのうたた寝

日曜日はそんな感じで過ごしたので昨日は帰宅後は夕寝を決行・・・ する前に妻には早めに晩ごはんを支度するように言っていたので
夕寝をする間もなく晩ごはんを食べました

食後は何とか2時間は起きていたのですが、横になっちゃダメですね
午後9時前に意識が遠のいてしまいました

気が付くと午後11時
それから起き上り今夜アップする画像を編集し現在に至っております





ということで、今夜も前回の続きです
前回は虎杖浜駅で急行 はまなすを撮影しました

そしてお次はこの日のメインの北斗星を撮影すべく駅をあとにしました
時は午前5時10分過ぎ

私と妻はお腹を満たしに室蘭市にあるお店で朝ごはんです








20150804-1.jpg

20150804-2.jpg

本州の事情はよく解りませんが、北海道にあるすき家は深夜営業をしていない店舗が多々あります
そんななかで室蘭のお店は深夜営業もしているので、早朝に行っても食事ができるのでありがたいですね

なにを食べるかは店舗前にあった幟で迷うことはありませんでしたが、鮭をトッピングしてみました
食事を終えてからお店を出て移動をすること約51キロ








20150804-3.jpg

20150804-4.jpg

行き着いたのは大岸駅です
駅に着くと時間が早かったのか車は一台も止まっていませんでした

北斗星が廃止になるまで3週間を切ったこの日にしては駅撮りをする人はいないのかなぁ~と、ちょっと寂しい気もしましたが
のんびり撮影できるのでいいのかなぁ

駅に着いてからまずは1時間ほど寝ることにしました
このうたた寝から目覚めたのは午前8時ちょっと前

さすがにこのうたた寝はかなり厳しかったかなぁ
ここで睡魔に負けてしまうと意味もないので、眠い目を擦り北斗星が来るまで50分ほどありましたがホームに出て列車を待つことにしました








20150804-5.jpg

472D  長万部行き普通列車








20150804-6.jpg








20150804-7.jpg

5001D  スーパー北斗1号








20150804-8.jpg

そして大岸駅では私の他にあと1名が来ての撮影になりました
3月のダイヤ改正前は多くの方で賑わったのに、今回の駅撮りはちょっと拍子抜けだったかなぁ

そして、このあとはキハ183系の特急 北斗を撮影すべく次なる場所へと移動をしたのでした





さて、今日は午後0時から午後10時までの仕事が待っています
このブログを更新したら今夜はこの遠征での寝不足を解消すべく寝溜めを決行です

では・・・





みなさん、こんばんは



昨日はお昼から午後10時までの仕事に行って来ました
その昨日の仕事ですが、同僚たちがみんな口を揃えて言うんです

いちばんしたくない仕事だよなぁ~と
もちろん、私もそうでしたが与えられた仕事なのでたとえ嫌でも我慢するしかありません

結局は仕事を終えて職場の玄関をあとにしたのは午後11時20分ころでした
帰宅してから日が変わる前に遅い晩ごはんを食べ現在に至っております





ということで、今夜も前回の続きです
前回は大岸駅で北斗星を撮りました

北斗星を見送ってからお次の標的はこれまた先の短くなったキハ183系の特急列車です
その北斗4号を撮影すべく移動をするのですが、せっかく豊浦町まで来たということで駅から離れて撮影をすることにしました

向かった先は大岸駅から走ること約7キロ








20150805-1.jpg

ここで撮影をすることにしたのですが、北斗星が行ったあとで誰もいないだろうと目論んでいくとカメラを構えた方が現地に
2名もいました

ただ、先客さんの立っていた場所が線路に近かったので望遠レンズではちょっと厳しいと思い85ミリのレンズを選択して
撮影をしようと思っていましたが、せっかくキハ183系の列車が来るというのに先客さんはいなくなってしまい・・・

なので、北斗4号の写真は135ミリのレンズに付け替えての撮影です








20150805-2.jpg

479D  東室蘭行き普通列車








20150805-3.jpg

5004D  北斗4号








20150805-4.jpg

5003D  スーパー北斗3号





そしてこのあともブログにあと数枚は写真をアップしたいのですが、今夜は夜更かしはできないのでセコイかも知れませんが
今夜はこの4枚だけでご勘弁ください

さて、今日は午後0時半から午後9時半までの仕事です
さすがに昨日みたいにはならないかなぁ

あとは運次第・・・なんですけどね
では・・・





みなさん、こんばんは



おととい火曜日の仕事が結構酷な内容だったのか翌日には両腕が筋肉痛になっていました
まあ、一日おいて痛いのが来るよりはマシですがね

そんな昨日はアンメルツ持参で仕事に行きました
そして、今日はまた一昨日と同じ内容の仕事が待っています

今夜こそ帰宅は午前さまかなぁ





ということで、今夜も前回の続きです
前回は礼文-小幌間で列車の撮影をしました

実は北斗3号を撮ったあとも1時間ほど粘って次の6号をなんて考えていたのですが、この日の天気は晴れて気温もあがり
車を太陽を背にして止めることができなかったのでスーパー北斗を撮ったあとは








20150806-2.jpg

20150806-3.jpg

礼文駅に移動をしました
駅では車を太陽を背にして止めたので車内には心地よい風が吹き抜けました

そんな中で待つこと約30分








20150806-4.jpg

5006D  北斗6号

キハ183系の特急 北斗6号を撮影しました
ここで時計を見ると午前10時50分頃・・・

のんびり走れば開店時間にちょうど着くかなぁ~と車を走らせました








20150806-5.jpg

20150806-6.jpg

20150806-7.jpg

行き着いたのは豊浦町大岸にある「食事処あらた」です
ここでは毎度の親子丼を食べようと思ったのですが、この日の朝にたまごかけごはんを食べていたのでここではラーメンを食べました

さて、お次の標的はキハ183系の特急 北斗5号なのですが、ここで列車の撮影三昧だと助手席にいる妻に悪いかなぁ~と思い
妻の喜びそうな所へと向かったのでした





ここ最近は本当に暑い日が続いてますね
確かにわが町は昨日も30℃を超えて厳しい暑さになったのですが、その象徴とも言えるのが

20150806-1.jpg

気象庁バナー       気象庁ホームページより

画像の赤丸で囲った白老町の気温なんです
白老町周辺は道央地方で気温が上がっても土地的なもので気温があまり上がらない所なんです

なので、私にとって遠征先で暑くて我慢ができない時は白老町周辺での撮影を多くしたりします
ところが、昨日はこの涼しいはずの場所でも気温が25℃を超えてきました

ただね、暑い暑いと言っても北海道の夏は短いんです
まあその反面、北海道地方では真冬の時期は寒い中での生活がありますしね





さて、今日は午後1時から午後10時までの仕事なのですが、今夜こそ家に帰れるのは日を跨ぎそうな感がします
なので、今夜も夜更かしはせずにこのブログを更新したら zzz・・・ です

では・・・





みなさん、こんばんは



昨日は夜勤の仕事だったのですが、みごとに職場で爆死してしまいました
仕事を終えて職場の玄関を出たのは午後11時40分

なんとか午前さまだけは避けることができました
そんな昨日は帰宅後は日が変わった今日の深夜に晩ごはんを食べましたが、さすがに食事は軽めでひやむぎだけ頂きました





ということで、今夜も前回の続きです
前回は礼文駅で北斗6号を撮影し、午前11時過ぎにお昼ごはんを頂きました

さて、時間的に次の標的は北斗5号だったのですが、早朝からの撮影に同行している妻もさぞかし暇だろうなぁ~と思い
撮影は諦めて










20150807-1.jpg

温泉に行くことにしました
せっかくなら行ったことのない所とスマホで検索をかけてみると「洞爺いこいの家」が見付かりました








20150807-2.jpg

詳しい場所が解らないままナビをセットすると、あとあとの行動がどうも洞爺湖一周のような感じでした
現地に着くと建物の向こう側には洞爺湖が一望できました








20150807-3.jpg

休憩室でも窓の向こう側には洞爺湖が一望できるんですね

私も写真みたいに休憩室で昼寝でもしたかったのですが、さすがにここで寝てしまうといつ目が覚めるか解らないので
湯浴みのあとはソソクサと移動をしました








20150807-4.jpg

20150807-5.jpg

20150807-6.jpg

気になる泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で源泉の温度は約41度なので確認はしませんでしたが、恐らくは
加温してるかなぁ~もちろん、源泉かけ流しでの利用です








20150807-7.jpg

20150807-8.jpg

お風呂は内湯のみで露天風呂はありません

お湯はまさに絶妙な適温でしょうか、ちょっとだけ長湯したくなる気分になりますが、ここは額に薄っすら汗が出た時点で湯浴みは
終わりです

このあとは次の撮影地へと向かうべく車を走らせるのですが、結果的は洞爺湖をほぼ一周する羽目になってしまいました
ところで、国道37号線沿いに立っている看板で月浦温泉ポロモイってどこにあるんでしょうねぇ

いつも気にはなっているんですけど・・・





さて、今日は夕方からの深夜勤が控えています
なので、今日は目覚し時計に頼ることなく心行くまで寝ようと思います

では・・・





みなさん、こんばんは



木曜日の夜ですが、久しぶりに快眠ができました
ここ数日、北海道にしては気温が高く湿っていて夜も気温の高い状態が続いていました

本州の方からみると笑われるかも知れませんが、真冬の時期は極寒のなかで生活を強いられるので例え夜中の気温が23℃前後でも
今夜は気温が高いかな・・・ なんて感じてしまうんです

昨晩はわが町では気温が18℃まで下がり久し振りに快適な夜を過ごせたのかと思います
そんな私ですが、現在は昨夕からの深夜勤に励んでいるのでブログの方は予約での投稿になっております





ということで、今夜も前回の続きです
前回は洞爺湖町にある洞爺いこいの家で小一時間ほど湯浴みをしました

ドップリと温泉に浸かってから北斗5号が撮れなかった代わりに北斗9号を撮影すべく移動をしました








20150808-1.jpg

20150808-2.jpg

萩野駅といえば2008年までチップ輸送も取り扱っていた駅で、私が東京から戻って来たのが1997年11月だったのでこの10年間で
撮影機会は何度もあったはずなのに、ここでは一度しか撮影をしていなかったのが今となっては悔やまれます

同じくしてわが家から近い茶志内駅も2002年まで石油輸送列車が運転されていたのに、こちらは一度も撮影することなく終わってしまい
もっとも、あの頃は鉄よりもパチスロに精を出していた時期なのが悔やまれますが、裏を返せばそのおかげでLレンズも買えたんです








20150808-3.jpg

20150808-4.jpg

洞爺いこいの家をあとにしてから萩野駅に向かったのですが、駅に着いた時の私は金魚状態でして、駅に着いてからは気合を入れて
15分だけ寝てみました








20150808-5.jpg

5009D  北斗9号

そして、この時の私は上り北斗星のことしか頭になかったので、ちょっと待ったら北斗12号も撮影できていたんです
それは北斗星を撮影する駅に着いてから気付きました

まあ、この日は虎杖浜駅で寝た2時間少々の睡眠でしたからボケていたのでしょうね





さて、今日は何ごともなければ午前10時頃に帰宅できるのですが、今回の深夜勤明け後のお休みは日曜日だけです
なので、この遠征での疲れや今週の仕事疲れを癒すべく遠出をしての遠征には行かないで家でマッタリすることになるのかなぁ

月曜日・火曜日は午前3時起床での仕事が控えてますし
では・・・





みなさん、こんばんは



昨日は前日夕方からの深夜勤を終えて午前10時に帰宅しました
その昨夕からの深夜勤ですが、もうボロボロの破れた雑巾みたいな状態でした

なんだよなぁ・・・ 先週は午前3時起床での仕事が控えているのに車中2時間の仮眠で遠征に出て、その週は6日連続で仕事でしたし
帰宅後は軽く食事をしてからすぐには寝ないで眠気の限界がくるまで起きていました

前日に目が覚めてから25時間後の午後0時
パソコンのマウスをもったまま数秒ほど寝てしまい、そこが眠気の限界と思いすぐさま布団に直行して昼寝を決行しました

目が覚めたのは午後6時過ぎ
昨日のわが町の最高気温は午後2時に記録した25.6℃で、エアコンを付けなくても快適な昼寝ができました

そんな現在のわが町の気温は18.9℃で、日中の暑い気温に慣れてしまうとこの数字はかなり涼しいのかなぁ
今夜も快眠ができそうです





ということで、今夜も前回の続きです
前回は萩野駅で北斗9号を撮影しました

もうちょっと我慢していれば同じキハ183系の北斗12号が撮れたのですが、頭のなかはすでに上りの北斗星でいっぱいでして
そのことは次に移動をした駅で気付きました








20150809-1.jpg

20150809-2.jpg

この日の北斗星はできるだけ帰り道の距離を残さない植苗駅で撮りたかったのですが、この日は日曜日ということもあってたぶん
ギャラリーも多々いるのかと思いたぶん誰もいないであろう社台駅に来てみました

駅撮り専門でしかも大した画は撮ってないのにどのレンズで撮るか迷った挙句に200ミリと135ミリの2本のレンズを持って
ホームに出ました

こだわりの単焦点レンズですが、裏を返せば70-200のズームレンズが高過ぎて買えないだけ・・・なんですけどね








20150809-3.jpg

1036M  すずらん6号

ここで鉄にまったく興味のない妻はここにもスーパーカムイが走ってるんだね・・・ と、訳の分らん事を言う始末
まあ、スーパーカムイが解ってるだけでもいいのかなぁ・・・!?








20150809-4.jpg

そして、ここで北斗星を見送ってから待望の晩ごはんを食べに行くのですが、私と妻が久し振りに向かったのは早来のガストこと








20150809-5.jpg

勇払郡安平町早来大町  しばらく

レストラン しばらく です
名前のしばらくは「久し振り」とかのしばらくではなく、恐らくは経営している方のお名前なのでしょうか?

漢字で書くと柴楽です
お店に入りメニューを見るのですが、さすがは早来のガストということだけあって、私と妻はなんとメニューを10分ほど見入ってしまいました








20150809-6.jpg

20150809-7.jpg

20150809-8.jpg

そんなに迷ったのに私は野菜炒め定食(840円)を、妻は焼魚定食のホッケ(740円)を注文しました
ここでお腹を満たした私はこのあとはまっすぐに家路に就いたのでした





さて、昨日深夜勤を終えた私は毎度のパターンであれば翌日曜日・月曜日と連休になるはずなのですが、今回のお休みはなんと
今日だけでして・・・

なので、今日は遠出をしての遠征にはさすがに出れないかなぁ
明日・あさってはまた午前3時起床での仕事が控えてますし

ということで、今夜は寝ます
では・・・





みなさん、こんばんは



土曜日に深夜勤を終えた私は毎度のパターンだと連休になるのですが、今回の休みは日曜日だけでした
その前週は次の日が午前3時起床での仕事なのに睡眠2時間での強硬遠征に出かけたり・・・

おまけに遠征に出た翌日からは怒涛の6日間連続出勤
そんなこともあり昨日の日曜日は終日家で寝て過ごそうと思っていたので、お昼前に一本の電話が鳴りました

電話の内容は7月下旬に修理に出したコンデジが戻ってきたとの一報でした
ふぁ、これは取に行くしかないよなぁ~と思い、妻と札幌市内まで出かけてきました

もちろん、カメラを受け取ったあとは札幌市内で晩ごはんを食べてから江別市の温泉で湯浴みをして家に帰りました
ただ・・・

家に着いたのは午後11時30分
それから床に就いたのは1時間後の0時30分で、起きたのは午前2時50分

そんな今日は2時間20分の睡眠で仕事に行って来ました
いまはかなり眠いのですが、夕寝はせずに晩ごはんを食べてから午後10時には寝ようかなぁ~なんて思ってます





ということで、今夜は先日行って来た留萌本線の駅でのひとコマです
そういえば、今日のニュースでJR留萌本線の増毛-留萌間の廃止が地元に伝えられたという報道がされました

もちろん地元自治体などはなくなって欲しくないという思惑はあるのでしょうけど、如何せん一日の乗降客が50人にも満たないのでは
致し方ないのではと思います

家からは約60キロほどとそんなに遠くはないのと、国道を法定速度で走っても列車の速度はそれ以上に遅いので追っかけも
かなり余裕なのかなぁ

ちなみに、この写真を撮ったのは8月2日の日曜日でしたが、妻にちょっとだけ乗り鉄してみるかと信砂駅から増毛駅までヤツは
乗り鉄を楽しみましたが、感想を聞くと座る場所などなく車内は満員だった・・・

と、半ば拍子抜けをしたようでした
そんな舎熊駅に行ったのはこの日の遠征?帰りでした








20150810-1.jpg

20150810-2.jpg

数年前は海風のせいで駅舎はボロボロでしたが、いつなのかなぁ~駅舎はきれいになってました
ただ・・・








20150810-3.jpg

20150810-4.jpg

20150810-5.jpg

舎熊駅には限りませんが、安易に待合室には入って行けないんです
乗客の方が待合室を利用しないのか、それとも単に乗降客がいないのか・・・

この時も見事に顔面にクモの巣が張り付いてしまいました
そして待つこと約30分








20150810-6.jpg

20150810-7.jpg

4932D  深川行き普通列車

この列車を見送って早くも家路に就きました
今度行く時は沿線も閑散になるであろう9月かなぁ





さて、明日も午前3時に起床をしての仕事なのですが、なんと水曜日・木曜日と連休です
こうなると北海道に来るのも残り4回となるあの列車を撮りに行くしかないですね

んー、その前に今夜は早めに寝ます
では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -