fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



火曜日に深夜勤が明けた私は本来のパターンだと水曜日・木曜日が休みのはずでした
その連休二日目の今日は職場からお呼びが掛かっていて午前7時半から出勤です

んー、できれば残業ナシで帰りたい・・・
金曜日・土曜日は午前3時に起床をしての仕事が控えてますし

そんな私ですが、このブログがアップされる頃は熟睡中なので今夜は予約での投稿になっております
さて、単発の休みだった昨日ですが、目が覚めると時計の針は午後0時が過ぎていました

そして、窓の外を見ると濃い灰色の雲がいっぱい
おまけに気温もわずか3.1℃とくれば外に出る気力も薄れ・・・

妻がパートから帰って来るのを待ってお昼ごはんを食べたあとも家でマッタリと過ごしました
さすがに、このまま家にいても何かと思いこれまでの疲れを癒すべく温泉に行くことにしました








20151119-1.jpg

20151119-2.jpg

向かった先は旭川市にある龍乃湯温泉です
昨日はサウナでドップリと汗を流してから湯浴みをし、気が付けば1時間30分が過ぎていました

脱衣場を出て温泉をあとにしようとした時に一枚の張り紙に目が行きました
ん? 12月 1日から休業??

諸般の事情により休業・・・ リニューアルでも廃業でもない感じ
経営が厳しいのかなぁ

冷鉱泉なのにアツアツなお湯ですしね
そして、お次に待っていたのは待望の晩ごはんです








20151119-3.jpg

20151119-4.jpg

旭川駅のすぐ近くにある大型ショッピングセンター内にあるレストラン街で豪華?な食事を頂きました
食事のあとは買い物を済ませ車に戻るのですが、車載温度計が表示していたのは気温0℃

今季はまだ積雪のないわが町周辺ですので、そろそろ降雪があってもおかしくない時期なのかなぁ
雪が積もるのは嫌ですけど、逆の雪のある0℃の方が暖かく感じますしね





と、ここで記事を締めてしまうと列車の写真がなく寂しいかも知れませんね
今夜もフィルム機で撮った画でゴマカシです





20151119-5.jpg

EF81 15





では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -