fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は前日夕方からの深夜勤を終えて午前10時に帰宅しました
そして、帰宅後はドップリと昼寝を決行したかったのですが、この日はなんと午後3時半から歯医者の予約が入ってまして

なので、わずか3時間の昼寝ののちに歯医者さんに行って来ました
治療を終えて家に戻ってからちょっと早めの晩ごはんを食べるのですが、食後2時間後あたりからウトウトし始め・・・

気が付くとコタツの中で2時間も熟睡してました
さて、昨日深夜勤を終えたということは今日・明日と待望の連休が組まれてはいるのですが

なんと、今日は四半期に一度の血液検査に行く日でして午前11時頃に札幌市内にある総合病院に行かなければなりません
まあ、願わくばこの日運転のあるカシオペアくらい撮影ができれば長く続いた25日間の非鉄から解放されるのですが

ということで、今夜も以前に撮った写真でゴマカシです
今夜アップするのは、私が初めて買ったコンデジで撮った写真です

時すでにそのコンデジは手元にないので画はありませんが、撮影に使った機種は Canon IXY DIGITAL 920IS です
カメラに詳しい方ならお解りかと思いますが、列車の撮影には欲しい撮影モードなどなく、すべてプログラムAEでの撮影です

この時はまず光珠内駅に行き








20151125-1.jpg


20151125-2.jpg

今は亡き赤電こと711系電車を撮影です
そして、このあとに行く駅ですが、もう何年行ってないかなぁ

石油輸送列車も廃止になっちゃいましたしね・・・








20151125-3.jpg


20151125-4.jpg

5371レ


20151125-5.jpg

あの当時は旭川行きの専貨がまだ2本ありましたが、5371レは運転時間も割と早かったので結構撮影できたりもしました
んー、欲を言えばこの時に早くもデジタル一眼に目覚めていればもっときれいな画は撮れたんですけどね

なにせ、当時はまだフィルムに拘っていたもので・・・





さて、今日は午前9時には家を出ないとならないので今夜はこれで寝ます
では・・・





2009年 2月 3日撮影     PHOTO : Canon IXY DIGITAL 920IS





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -