fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



月曜日に前日夕方からの深夜勤を終えた私は翌火曜日・水曜日と連休のはずでした
その連休初日のはずだった昨日は夕方から4時間ほど職場に行きバイトをして来ました

まあ、4時間分の残業が付くのでいい小遣い稼ぎと割り切りです
そして、今日は仕事は休みだったのですが・・・

寝るも寝ること約10時間
目が覚めると午後1時前になっていました

願わくば午前中の早い時間に目が覚めていたら妻がパートから戻って来るまでの間に撮影でも
なんて考えていたのですが、まだ疲れは抜け切っていなかったようでして・・・

なので、今日はご近所への撮影にも行かずに妻が帰って来てから疲れを癒しに温泉に行くことにしました








20151202-1.jpg

家を出たのは午後4時ちょっと前だったのですが、写真上の砂川市内はこんな感じの明るさ
12月に入り我が北海道地方の日の入りも午後3時台になりました

そんな中で車を走らせること約1時間20分








20151202-2.jpg

走っている間はどこの温泉に行くかかなり迷いましたが、こんな時こそ源泉かけ流しの温泉に行くしかないですよね
ここで90分ほど湯浴みをしてからお次は待望の晩ごはんの時間です

今回行ったお店は温泉から車で5分圏内にあるお食事処です








20151202-3.jpg

20151202-4.jpg

ここではとり鍋(950円)とご飯(200円)を注文しました
食事をしている間にふとしたことを思いつき、私は鍋だけを食べご飯は最後に頂くことに








20151202-5.jpg

なにせダシがとっても美味だったもので・・・
食事をしてからは真っすぐに家に戻り現在に至っております

そんな私ですが、明日・あさっては午前3時に起床をしての仕事が待っています
なので、今夜はこのブログを更新したらすぐに布団に直行です








と、ここで列車の写真がないと寂しいですね
今夜もセコイながら昨日一ヶ月ぶりに撮った、しかもたった1枚の画でゴマカシです








20151202-6.jpg

14D  オホーツク4号





では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -