fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は前日午後10時からの深夜勤を終えて午前7時過ぎに帰宅しました
さすがに二夜連続での深夜勤だったので帰宅後は1時間も持たずに深い眠りに就きました

ただ・・・
午後2時過ぎです

ケータイの着信音が鳴りました
あ”ー、2時かぁ

そろそろ行かないと・・・ 歯医者に
午後3時に歯医者の予約をしていたので治療をしてから午後4時過ぎに帰宅しますが、またここで深い眠りに zzz・・・

次に気が付いたのは午後9時です
妻はというと、実家に行って宴を楽しんでから整体に行き、私が目覚めると同時に帰宅しました

それからちょっとだけ遅い晩ごはんを食べてから現在に至っております
二夜連続での深夜勤を終えた今日こそ休み・・・

かと思いきや、今日も午後5時から職場に行ってバイトをしなければなりません
まあ、12月期はほぼこんな感じで過ごすので小遣い稼ぎと我慢するしかないのです





ということで、今夜も先日土曜日に遠征した時の写真をアップしたいと思います
前回は美々駅で急行 はまなすを撮影しました

お次は植苗駅あたりで北斗4号を撮影しようと考えていて、それまでの間は美々駅でちょこっとだけうたた寝でもしようと
車のシートを倒すのですが、腹が減って寝付くことができません

ならばと寝るのはやめにして苫小牧市内に移動をして








20151205-2.jpg

朝食をいただきました
はて、もうここまで来ちゃったし、後戻りをするのも何なので








20151209-1.jpg

20151209-2.jpg

社台駅にと移動をしました








20151209-3.jpg

20151209-4.jpg

美々駅で急行 はまなすを撮った時は-0.9℃で風はほぼ無風状態に近かったのでそんなに寒さも感じませんでしたが
数字こそ1℃でも風速が3メートルにもなると体感的も寒く感じます

そんな中で待った北斗4号は








20151209-5.jpg

5004D  北斗4号

列車を見送ったあとはソソクサと車に戻り暖房をマックスにしながら次の場所へと移動をしたのでした
不思議ですねぇ、雪のある0℃と雪のない0℃では寒さの感じ方も違いますしね

もちろん、雪のある0℃の方が寒さはあまり感じませんから・・・





さて、今日は午後5時から仕事というよりは4時間ほどのお手伝いなのでバイトと言った方が正しいのかなぁ
この4時間は残業で経理されるので、来月は小遣いも結構増えたりするのですが、疲労感も一緒に増えたりして

では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -