fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんにちは



昨日は寝る前にブログを更新しようと思っていたのですが、午後9時過ぎにバイトから戻った私は刻々と襲ってくる睡魔には勝てず
軽く食事をしてからコタツのなかで横になった時点でお終いです

ふと気が付き時計を見ると午前2時20分
だよなぁ

月曜日は前日夕方からの深夜勤を終えた体でその日の夜に再び二度目の深夜勤に
二度目の深夜勤を終えた火曜日は終日家でゴロゴロ

そして本当であれば深夜勤が明けた翌日・翌々日と連休になるはずなのに昨日は午後5時から職場でバイトをする羽目に
まあ、12月期は毎年こんな感じなので仕方ないのですが・・・

そんな今日は部屋のカーテンはわざと開けて寝たので、窓から差し込んでくる明るさで午前9時過ぎに目が覚めました
本当ならこの数日の睡眠不足を解消すべく寝溜めを決行したい所なんですけどね

ただ、明日はまた午前3時に起床をしての仕事が待っているので多少の眠気を残しておかないと夜寝れなかったら困るので・・・





ということで、今日も前回の続きです
前回は社台駅にキハ183系の北斗4号を撮影しました

そしてお次の標的は次の北斗6号と隔日運転でやって来るカシオペアです
社台駅をあとにした私は








20151210-1.jpg

登別駅前を通過し








20151210-2.jpg

毎度の富浦駅にやって来ました
そんな私がこの駅に来る時のお約束事はほぼ決まって晴れの時なのですが、この時はある魂胆があってここに来ました

メインのカシオペアが来るまでは車のなかで暖を取りながら雑誌を見て過ごし
と、そんな時に場内の警報機が鳴ったのですかさずコンデジを持ってホームに出て








20151210-3.jpg

コンデジなんて書かなければ解らないかも・・・
なんて思いながら、そろそろ来る本命のカシオペアを待つべくメイン機には135ミリのレンズを付けて列車を待ちました

カシオペアが登別駅を出発するのは9時49分
1分停車だとしても富浦駅は9時45分頃に通過するかと待つも下り方の信号機は赤のまま

ちょっとだけ脳裏にまずいことが思い浮かびます
北斗6号と被ることなんてないよなぁ~と

そんな折に場内の警報機が鳴り出します








20151210-4.jpg

5006D  北斗6号

そして待つこと約5分








20151210-5.jpg

8009レ  寝台特急 カシオペア

ここでカシオペアを見送ったのは午前10時ちょっと過ぎ・・・
あと1時間かぁ・・・?

と、魂胆を実行すべく場所移動をしたのでした





さて、今日は仕事こそ休みなのですが、明日は午前3時起きなのでお昼ごはんを食べてからのんびりと温泉にでも行って
湯浴みをして来ようかなぁ~なんて思ってます

では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -