fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんにちは



日曜日・月曜日と二夜連続での深夜勤を終えた私は本当であれば水曜日・木曜日と連休のはずだったのですが
肝心な連休初日の水曜日は職場で午後5時から4時間ほどバイトに借り出されちゃいまして・・・

ようやく今日が一日のんびりできるお休みの日です
そんな今日ですが、昨日は午後9時過ぎに帰宅してから軽く食事をし、しばらく居間で寛いでいるとつい私の悪い癖が出ちゃいまして

コタツのなかで気持ち良くなった私は zzz・・・
気が付くと午前2時40分になっていました

それから布団に行って寝直すと次に目が覚めたのは午前9時過ぎでした
居間に行き窓の外を見ると綿のような雪が降っています

気温も0℃ほどなのでこのブログを更新したらちょこっとだけ撮りに出ちゃおうかなぁ~なんて思ってます
小一時間ほどですけどね





ということで、今日は12月 5日に遠征に出た時の最後の写真です
前回は東追分駅で駅や列車の写真を撮りました

そのあとは食事をして家に帰るだけだったのですが、毎度の駅の近くに来た時に時計を見るとスーパーカムイが撮れそうだったので








20151217-1.jpg

午後9時過ぎの駅に寄り道をしてみました
この時のわが町は朝から雪が降り続いていたようで、駅に着くとまだ猛烈な雪が降っていました








20151217-2.jpg

列車がくるちょっと前にホームに出たのですが、画で見る限りは静寂な感じに見えるかも知れませんが、風を伴う降雪だったので








20151217-3.jpg

本当は跨線橋中段から撮りたかったのですが、吹き付けてくる雪には勝てず跨線橋の真下から撮ることにしました








20151217-4.jpg

2041M  スーパーカムイ41号

時は午後10時少し前の画です
こんな時間に写真なんて撮ってるヤツなんていないよなぁ~と思いつつ、駅を離れて家路に就いたのでした





さて、今日は単発での休みですが、明日・あさってはまたまた午前3時に起床をしての仕事が待っています
なので、撮影は小一時間ほどにして、あとは温泉に行ってドップリと湯浴みかなぁ

では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -