fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は昨夕からの深夜勤を終えて午前10時に帰宅しました
帰宅後は軽く食事をしてから深い眠りを誘導すべく限界まで起き続け、昼過ぎに床に就きました

目が覚めたのは6時間後の午後6時10分
目覚しに頼ることのない目覚めなので眠気はスッキリ取れた方になるのかなぁ

そんな私ですが、今日はこのあと二度目の深夜勤が待っていて、始業時間は午後10時です
これを乗り切ると翌水曜日・木曜日といつ以来なのかなぁ~連休になります

頑張れ! オレ
ということで、今夜は地元の駅で撮った写真をアップしたいと思います





この日のわが町の天気予報は雪でした
雪といってもずっと降り続いている訳ではなく降ったり止んだりを繰り返すんですね

この日はまさにそんな中での撮影になりました








20151221-1.jpg

駅に着いた時は晴れ間も出ていて氷点下の気温でも車のエンジンを切った状態でも車内はポカポカでした








20151221-2.jpg

2017M  スーパーカムイ17号

雪で見にくいかも知れませんが、このH・Mも来春のダイヤ改正で見納めですね
お次は約12分後にやって来る臨貨の8080レです

実はこのあとからモクモクと雪が降り出し、私の生命線でもある置きピンすらできないほどの降雪です








20151221-3.jpg

8080レ

結果的にはピンボケ写真???のはずが、言い訳がましく降っている雪を強調したかった・・・








20151221-6.jpg

こんな雪なので立ち位置はもちろん屋根の下です
この状態が続けば続行の普通列車もいい感じで撮れるかな・・・ と思いきや、わざとピントを外して待ったのに








20151221-4.jpg

2220M  岩見沢行き普通列車

見事に小雪になってしまいました
江部乙駅での最後のショットは








20151221-5.jpg

2024M  スーパーカムイ24号

785系のスーパーカムイ&エアポートです
今夜アップした画ではわずか30分の間でくもり~大雪~くもりと天気が目まぐるしく変わったなかでの撮影になりました





さて、このあとは晩ごはんを食べてから二度目の深夜勤に行ってきます
では・・・





爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -