みなさん、こんばんは
今日は寝る前の更新です
昨日は夜勤の仕事でしたが、さすがに土曜日は余裕があり定時で仕事を終えて午後10時頃に帰宅しました
そんな昨日ですが、寝る前にブログを更新しようと思ってはいたのですが、画像の編集を終えた頃に目が虚ろになってきまして
とてもパソコンの画面を見ること自体が子守唄のような感じになってきたので、寝る前の更新はあっさりと諦めました
今日1日頑張ると翌月曜日は単発ながら休みですが、そのあとは火曜日から5日連続で夜勤の仕事が待ってます
そして、次の休みも単発
んー、今度はいつ列車の撮影に出れるのでしょうかねぇ
ということで、今夜は一回空いてしまいましたが前々回の続きです
今週は週明けの月曜日から3連休でした
本当であればカメラを持ってどこか遠くにでも撮りに行きたかったのですが、仕事の疲れを癒すべくこの3連休は温泉三昧に
費やすことにしたのです
しかも、この3日間は鉄分ゼロ!です
そんな連休3日目はまたしてもお昼頃に目を覚ましました
この日も妻にボウリングに行くか?
と、聞いてみますが 『足が痛い』 というので、それならばとこの日はちょっとでも養生できればと

上川郡美瑛町字白金 湯元白金温泉ホテル
家から駆けること約90キロ、美瑛町にある白金温泉にやって来ました
この温泉のウリは何といっても 『杖忘れの湯』 と言われていて、神経痛などに効果があるのだそうです
もちろん、お湯は源泉かけ流しです
ここでは私もこの2日間でボウリングを23Gも投げていたので1時間40分もの間、のんびりと湯浴みを堪能しました
そのあとで待っているのは待望の晩ごはんですが、妻に今年はまだ1回しか焼肉食べてないよなぁ~ということで、上富良野町にある
お店に行くのですが、肝心なお店は定休日だったので、すぐ近くにあった別のお店に行き食事をすることにしました



平日水曜日の午後7時頃の時間帯だったのに先客さんはゼロ・・・
ちょっとだけ活気のないお店でした
私的に残念だったのは炭火ではなくガスだったことかなぁ
肝心な富良野ポークも炭火焼きじゃないとお味の方も半減してしまうような気がしました
そして、食事をしたあとはボウリングをしに行ったのですが、そこで撮った写真はこれまたゼロ
そして、肝心なスコアといえば
1G目 171
2G目 178
3G目 156
4G目 171
5G目 141
6G目 148
トータル965ピンで、アベレージは平凡以下の160.83でした
どこのボウリング場に行ったのかは、近日中にブログにアップしようと思ってます
今回、スコアが悪かったのは色々な理由がありまして、いつも通りに投球ができなかったのです
と、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜はもう20年以上は経っているのかなぁ
私の記憶に間違いがなければ白石駅で撮ったひとコマです

では・・・

今日は寝る前の更新です
昨日は夜勤の仕事でしたが、さすがに土曜日は余裕があり定時で仕事を終えて午後10時頃に帰宅しました
そんな昨日ですが、寝る前にブログを更新しようと思ってはいたのですが、画像の編集を終えた頃に目が虚ろになってきまして
とてもパソコンの画面を見ること自体が子守唄のような感じになってきたので、寝る前の更新はあっさりと諦めました
今日1日頑張ると翌月曜日は単発ながら休みですが、そのあとは火曜日から5日連続で夜勤の仕事が待ってます
そして、次の休みも単発
んー、今度はいつ列車の撮影に出れるのでしょうかねぇ
ということで、今夜は一回空いてしまいましたが前々回の続きです
今週は週明けの月曜日から3連休でした
本当であればカメラを持ってどこか遠くにでも撮りに行きたかったのですが、仕事の疲れを癒すべくこの3連休は温泉三昧に
費やすことにしたのです
しかも、この3日間は鉄分ゼロ!です
そんな連休3日目はまたしてもお昼頃に目を覚ましました
この日も妻にボウリングに行くか?
と、聞いてみますが 『足が痛い』 というので、それならばとこの日はちょっとでも養生できればと

上川郡美瑛町字白金 湯元白金温泉ホテル
家から駆けること約90キロ、美瑛町にある白金温泉にやって来ました
この温泉のウリは何といっても 『杖忘れの湯』 と言われていて、神経痛などに効果があるのだそうです
もちろん、お湯は源泉かけ流しです
ここでは私もこの2日間でボウリングを23Gも投げていたので1時間40分もの間、のんびりと湯浴みを堪能しました
そのあとで待っているのは待望の晩ごはんですが、妻に今年はまだ1回しか焼肉食べてないよなぁ~ということで、上富良野町にある
お店に行くのですが、肝心なお店は定休日だったので、すぐ近くにあった別のお店に行き食事をすることにしました



平日水曜日の午後7時頃の時間帯だったのに先客さんはゼロ・・・
ちょっとだけ活気のないお店でした
私的に残念だったのは炭火ではなくガスだったことかなぁ
肝心な富良野ポークも炭火焼きじゃないとお味の方も半減してしまうような気がしました
そして、食事をしたあとはボウリングをしに行ったのですが、そこで撮った写真はこれまたゼロ
そして、肝心なスコアといえば
1G目 171
2G目 178
3G目 156
4G目 171
5G目 141
6G目 148
トータル965ピンで、アベレージは平凡以下の160.83でした
どこのボウリング場に行ったのかは、近日中にブログにアップしようと思ってます
今回、スコアが悪かったのは色々な理由がありまして、いつも通りに投球ができなかったのです
と、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜はもう20年以上は経っているのかなぁ
私の記憶に間違いがなければ白石駅で撮ったひとコマです

では・・・
