fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は夜勤の仕事だったので午前10時に起床しました
で、前夜寝たのは午後11時だったので睡眠時間はなんと11時間だったという訳です

さすがに早起き初日が睡眠ゼロ、2日目が睡眠6時間だと3日目はよく寝れますね
そんな昨日は仕事を終えて帰宅してから軽く食事をして現在に至っております

今夜のつまらないひと言は 『まわしてますか?』 です
で、なにをまわすのか??

と言いますと・・・








20171215-1.jpg

腕時計の竜頭だったりします
私が使っている腕時計の説明書には錆防止などを防止するために「竜頭は時々まわしてください」と書かれています

まあ、価格破壊の現代は壊れてしまったら買い替えた方が安いかも知れません
でも、気に入って買った時計はできるだけ長く使いたいですね








と、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜も昨日アップした遠征先で撮ったひとコマです








20171215-2.jpg

1997年 1月撮影     JR奥羽本線 大釈迦駅にて

この時の遠征ですが、車での移動はまったく考えてなかったので、移動はすべて列車でした
しかも、列車を待っていたのは暖房のない跨線橋やホーム内にあった待合室

無謀だったな
真冬の青森での寒さとの戦い

ちなみに、この時は上下スキーウエアを着ていました
保温対策は使い捨てカイロではなく燃料式のカイロを持って行きました





では・・・












爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -