fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は早起き出勤だったのですが、家に帰ってから晩ごはんを食べ居間で寛いでいたのですが
さすがに睡眠時間が4時間にも満たないと起きているのもかなり辛く

なので、あえて爆睡はしないように座椅子に座ったまま目を閉じてみると1時間も寝れませんね
それでも眠気はかなり取れたので再び居間で寛いでから午後11時前に就寝しました

さすがに早い時間に寝ると目が覚めるのも早いですね
今日は私にしては珍しく午前8時頃に目が覚めました

実は前夜早めに寝たのには理由があって、今日は私の車にコーティング剤を塗り込む予定でいたのです
朝ごはんを食べてから午前10時過ぎに洗車場に行き、まずはこれまでのワックスをリセットすべく








20221027-1.jpg

写真の鉄粉・水アカ取りシャンプーを使って洗車をしたのですが、この商品は私的には評価は5段階で『1』
思ったほどに水アカや古いコーティングは落とし切れませんでした

なので、水アカをスッキリ落とすには








20221027-8.jpg

ホームセンターなどに行けば600円前後で買える水アカスポットクリーナーが最強です
ちなみに鉄粉・水アカ取りシャンプーはカー用品店でなんと 1,100円もします

コイツはもう2度目はないな・・・
ただ、本当の目的は鉄粉除去だったんですけどね

そして、今度はミズ垢を最強にリセットするため








20210925-1.jpg

20210925-2.jpg

ルーフとリアハッチを除く部分にポリッシャーとコンパウンドを使ってボディを磨き上げました
11月で車を買ってから8年目を迎えるわが愛車はピカピカになりました

それだけではいけないので








20221027-2.jpg

仕上げは12ヶ月耐久のコーティング剤を塗り込み作業を終了しました
洗車場にいたのはなんと5時間少々

磨きだけで約3時間かかりました。ルーフも磨いてたらあと1時間・・・?
ただ、作業を終えた頃はもう薄暗かったので車の写真はありません





ということで、今夜も前回の続きです
前回は山崎浜神社に行ってお参りをしました

浴をいえば神社と列車を絡めて写真を撮っておけばよかったとあとになって悔いてみました
この時はキハ281系のことしか考えてませんでしたし

そんな訳で神社をあとにしてからお次は








20221027-3.jpg

山崎駅にやって来ました
上の写真を撮った場所からカメラを右に振ると








20221027-4.jpg

レストランがあったりします








20221027-5.jpg

20221027-6.jpg

20221027-7.jpg

5D   札幌行き 特急 北斗5号

コイツを見送ってから11日前の遠征同様に八雲市街のドラッグストアに行って💩を落とし買い物をしてから
次なる目的地に向かいました








はて、明日も仕事はお休みです
その明日は脂肪燃焼をしに札幌市内に行って神社めぐりをしようと思ってます

10月下旬なのに気温も高めになるそうなので
なので、今夜は夜更かしはしないで寝ます

では・・・














爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -