みなさん、こんばんは
今日は午前3時に起床をしての仕事でした
前夜は午後10時過ぎに寝たので、約4時間半の睡眠で仕事に行ったのですが
まだまだ寝る時間は足りませんね、職場では午前9時過ぎにちょっとだけ眠気を催しました
仕事の方は定時で終えて職場をあとにすると晴れていたのに雨が降ってきて
ただ、濡れるまでの雨脚ではなかったのが幸いでした
今日は午後4時半前に晩ごはんを食べ終えたので、午後8時過ぎには寝ようかな
ということで、今夜も前回の続きです
前回は山越諏訪神社に行ってお参りをしました
神社では最初で最後となったキハ281系の北斗が撮影できました
ここでは3本の列車を撮影してから神社をあとにしました
時間的にもだんだんお昼になっていくので行く先も南です
次に行き着いたのは



二海郡八雲町落部332 落部八幡宮
次にやって来たのは落部八幡宮でした
実は前回の遠征の時に最後に立ち寄った落部駅で神社の幟が目に入りまして



落部八幡宮に行くにあたって私の車のナビがへっぴり腰なのかは解りませんが、
ナビが誘導してくれたのはなんと落部小学校の正門・・・
ちなみに、以前千歳神社に行った時もなんじゃこりゃ!!!という所にナビされましたし
メモリーナビの性能ってこんなモンなんですね




この時は日曜日のお昼時ということもあってちょっと心配ではあったのですが、社務所に行ってみると
宮司さんがいらっしゃいまして、ご親切に直書きで御朱印を頂くことができました
そして、このあとは待望のお昼ごはんの時間ですね
行く先はすぐ近くですが・・・
はて、明日も今日に引き続き午前3時に起床をしての仕事です
さすがに午後6時の時点でもかなり眠いのですが、寝るのはあと2時間我慢してみます
では・・・

今日は午前3時に起床をしての仕事でした
前夜は午後10時過ぎに寝たので、約4時間半の睡眠で仕事に行ったのですが
まだまだ寝る時間は足りませんね、職場では午前9時過ぎにちょっとだけ眠気を催しました
仕事の方は定時で終えて職場をあとにすると晴れていたのに雨が降ってきて
ただ、濡れるまでの雨脚ではなかったのが幸いでした
今日は午後4時半前に晩ごはんを食べ終えたので、午後8時過ぎには寝ようかな
ということで、今夜も前回の続きです
前回は山越諏訪神社に行ってお参りをしました
神社では最初で最後となったキハ281系の北斗が撮影できました
ここでは3本の列車を撮影してから神社をあとにしました
時間的にもだんだんお昼になっていくので行く先も南です
次に行き着いたのは



二海郡八雲町落部332 落部八幡宮
次にやって来たのは落部八幡宮でした
実は前回の遠征の時に最後に立ち寄った落部駅で神社の幟が目に入りまして



落部八幡宮に行くにあたって私の車のナビがへっぴり腰なのかは解りませんが、
ナビが誘導してくれたのはなんと落部小学校の正門・・・
ちなみに、以前千歳神社に行った時もなんじゃこりゃ!!!という所にナビされましたし
メモリーナビの性能ってこんなモンなんですね




この時は日曜日のお昼時ということもあってちょっと心配ではあったのですが、社務所に行ってみると
宮司さんがいらっしゃいまして、ご親切に直書きで御朱印を頂くことができました
そして、このあとは待望のお昼ごはんの時間ですね
行く先はすぐ近くですが・・・
はて、明日も今日に引き続き午前3時に起床をしての仕事です
さすがに午後6時の時点でもかなり眠いのですが、寝るのはあと2時間我慢してみます
では・・・
