fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は午後1時に出勤しての仕事でした
日曜日とはいえ12月も下旬ですから仕事の方はかなり多忙でした

それでも定時で仕事を終えて午後10時30分頃に家に帰って来ました
そういえば、つい最近なのですが私の鼻息が荒いのかは???なのですが、新しいマスクを買ってみました

その名もメガネが曇りにくいマスク
普通のマスクとメガネが曇りにくいマスクを交互に付けてみて感じました

まあ、寒暖の差は抜きにして確かにメガネが曇りにくいマスクは本当に曇る度合いが少ないですね
ただ、このマスクを買って初めてマスクに表裏があることを知ってしまった中年オヤジでした

ということで、今夜は12月初旬に行った神社でのひとコマです










20221225-1.jpg

20221225-2.jpg

札幌市中央区南5条西8丁目     札幌祖霊神社

私も神社めぐりをするまで知らなかったのですが、札幌祖霊神社はすすきのの外れにあったりします
背後には高層マンションなんかもあったりして








20221225-3.jpg

20221225-4.jpg

ちなみに、この神社には月替わりの御朱印があってほぼほぼ札幌に行った時には寄り道をさせて頂いてます
この時に行った12月の御朱印は








20221225-5.jpg

こんな感じでした。それと札幌祖霊神社の社務所は防犯対策も兼ねて玄関のドアは施錠をしているので
社務所で御朱印やお守りなどを拝受するときはインターホンを押してみましょう

御在宅であればきちんと対応してもらえます
1月はどんな御朱印なのかな





ということで、今夜も列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜も2010年12月に撮った画でゴマカシです








20221225-6.jpg

2010年12月 1日撮影








20221225-7.jpg

2010年12月 7日撮影








20221225-8.jpg

2010年12月12日撮影





はて、明日は午前11時30分に出勤しての仕事です
この一日を我慢すれば翌火曜日は単発ながらお休みです

また温泉にでも行ってのんびりしてくるかな
では・・・














爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31