fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は単発ながら仕事はお休みでした
前夜は午前2時過ぎに寝たのに、午前8時頃に目が覚めてしまい

それでも二度寝を決行してみると次に目が覚めたのは午前11時過ぎでした
それから居間に行きコタツに入りながら寛いでいると職場から電話があり

明日の出勤時間の変更かと思いきや、なんとそれは元同僚の不幸でして
辛く悲しいですね、まだ51歳であの世に旅立っちゃうなんて





ということで、今夜は先週の月曜日からの3連休最終日にどうしても行きたかった神社でのひとコマです
この日は準備万端で午前7時過ぎに目が覚めたのですが、なんとここで痛恨の二度寝をしてしまい

家を午前9時に出る予定だったのが、気が付くと午前9時40分!
やっちまいました、それでも飛び起きてから支度をし午前10時過ぎに家を出ることが出来ました

ただ、健康増進のためのウォーキングは諦めて札幌市内の移動はすべて車になっちゃいました
家を出てから約2時間10分、思ったよりも早く行きたかった神社に行き着きました










20230123-1.jpg

20230123-2.jpg

札幌市東区北12条東1丁目     札幌諏訪神社

行き着いたのは札幌市東区にある札幌諏訪神社です
御祭神が夫婦神なので夫婦円満・家内安全がおもなご利益ですが、必勝祈願・勝利成功のご利益もあります








20230123-3.jpg

20230123-4.jpg

20230123-5.jpg

20230123-6.jpg

そして、神社の敷地内には駐車スペースもあるのですが、冬のこの時期は車を止められる台数も
限られますが、この時は偶然にも空きスペースがありすぐにお参りをすることができました

そんな札幌諏訪神社には変わったおみくじがあって、凶を引くとお守りが拝受することができるのですが
そんな時に限って引き当てたのは「大大吉」・・・なので大吉を引きたかったら諏訪神社で決まり!です

そして、どうして諏訪神社に行きたかったのか?というと、行ったこの日は一粒万倍日でして
この日しか頒布していない一粒万倍守が欲しかったのです

ここで欲しかったお守りを拝受してから次なる目的地へと向かいました
と、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかも知れませんね

今夜は2011年 6月に夏休みで行った宮城県で撮った画でゴマカシです








20230123-7.jpg

20230123-8.jpg

あの頃はまだナナゴがゴロゴロ走ってたな





はて、明日から3日間ほど午後1時に出勤しての仕事が続きます
起きるのこそ午前9時過ぎですが、家に帰ってから寝るのも午前2時が過ぎちゃいます

それでも、午前3時に起きるよりは楽なんですけどね
では・・・














爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -