fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は晴れて穏やかな日になりました
最高気温も5.4℃まで上がり、積雪量も昨日より4センチ減って60センチになりました

上手くいけば今月中にも積雪ゼロになる勢いでしょうか
ということで、明日は早起きをしなければならないので、今日のブログを足早に更新します





前回は北海道道東地方のパワースポットとも云われている来運神社に行ってお参りをしました
そして、時間も午後5時が過ぎたので、今宵の宿にチェックインをしました








20230315-11.jpg

20230315-10.jpg

そんな今宵の宿はJR釧網本線 知床斜里駅前にある ルートイングランティア知床駅前 です

ここはルートインのホームページから直接申し込むとお得な値段で宿泊出来たりし、また館内にある
お風呂は温泉だったりします

なので、旅の疲れもこの温泉で癒すことができたりします
まあ、豪華なホテルに宿泊したければウトロあたりに行けばいいだけの話です

ただ、この時は晩ごはんを食べてから温泉に浸かっていると瞼が閉じてしまう勢いでして
だよな、この日は4時間しか寝てなかったし








20230315-9.jpg

翌朝はホテルでの朝食は腹八分に抑え、のんびりすることなくチェックアウトをしてから向かったのが










20230315-1.jpg

20230315-2.jpg

前日、ホテルに行き着く直前に見付けた斜里稲荷神社でした








20230315-3.jpg

20230315-4.jpg

鳥居は木でできていて、前日に行った来運神社に似てたかな








20230315-5.jpg 20230315-6.jpg

小さいながらお稲荷さんもいたりしました








20230315-7.jpg

20230315-8.jpg

賽銭箱は拝殿の扉を開けると中にありました
ここでお参りをしてから午前中は神社めぐりに没頭しました





はて、明日は晴れ時々雨の予報が出ています
時間帯の予報だと、私が仕事を終えて家に帰る時間帯です

んー、傘を持って行った方がいいのかなぁ?
まあ、天気予報は直前でも変わるので、明日仕事に行く前に最終判断かなぁ

では・・・














爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -