みなさん、こんばんは
昨日・今日と仕事はお休みでした
そんな連休2日目の今日は車でも洗ってやるか・・・ なんて思ってたのですが
目が覚めてから午前9時過ぎに居間に行き、朝ごはんを食べてから気温を確認してみると外はたったの6℃
まだ初冬の寒さに慣れ切っていない体には寒く感じたので、洗車はやめにして

まずはわが町の神社に行ってお参りをしました
そのあとは東神楽町にある温泉に行ってのんびり2時間も湯浴みをし、買い物をしてから家に帰りました
そんな道中なのですが


私の車は火曜日にスタットレスタイヤに履き替えたので、昨日・今日は皮むきの意味も込めての
ドライブをしました。今日は139キロ走って車載の燃費計で 27.1km/ℓ とまずまずの燃費でした
ちなみに、私が今回装着したのは東洋ゴムのタイヤなのですが、酷評をすればヨコハマのアイスガードより
乗り心地や走行音は断然こちらの方がいいですね
いよいよ日曜日は積雪の予報が出ているので、より安全運転を心掛けなければなりません
ということで、今夜も前回の続きです
前回は島牧村にある本目神社に行ってお参りをしました
本目神社から目的地の温泉まではまだ25キロほどあったので、ならばともう1社立ち寄ることにしました


島牧郡島牧村字泊4番地 厳島神社
本目神社から車で約9キロ、次に行き着いたのは同じ島牧村にある厳島神社です


ここに立ち寄った理由は、こんな小さな集落にある神社に6柱も神さまが祭られていたからです
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) : 弁財天の神さま
田心姫命(たごりひめのみこと)
湍津姫命(たぎつひめのみこと)
倉稲魂命(うがのみたまのみこと) : 全国の稲荷神社で祀られる神さま
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと) : かぐや姫のモデルとなった神さま
事代主命(ことしろぬしのみこと)

それにしてむ、島牧村周辺はわが町にも負けないくらいに雪虫が大量に飛んでたので
申し訳ないと思いながらお参りは手短に済ませました


お参りをする時に拝殿の扉に鍵が掛かってなかったので、もしや扉は開くか・・・と横に引いてみると
扉は開いたのでなかにあった賽銭箱にお賽銭を入れてお参りをさせて頂きました
さて、厳島神社から目的地まではあと17キロです
ただ、その前にここでもフロントガラスにたっぷりとスプレーボトルに入れていたウォッシャー液を
吹きかけて視界を確保してから移動をしました
はて、明日は午後1時に出勤しての仕事です
明日の天気は生憎の雨降りなんだそうで、それも今日洗車をしなかった理由かな
今夜は日が変わったら寝ます
では・・・

昨日・今日と仕事はお休みでした
そんな連休2日目の今日は車でも洗ってやるか・・・ なんて思ってたのですが
目が覚めてから午前9時過ぎに居間に行き、朝ごはんを食べてから気温を確認してみると外はたったの6℃
まだ初冬の寒さに慣れ切っていない体には寒く感じたので、洗車はやめにして

まずはわが町の神社に行ってお参りをしました
そのあとは東神楽町にある温泉に行ってのんびり2時間も湯浴みをし、買い物をしてから家に帰りました
そんな道中なのですが


私の車は火曜日にスタットレスタイヤに履き替えたので、昨日・今日は皮むきの意味も込めての
ドライブをしました。今日は139キロ走って車載の燃費計で 27.1km/ℓ とまずまずの燃費でした
ちなみに、私が今回装着したのは東洋ゴムのタイヤなのですが、酷評をすればヨコハマのアイスガードより
乗り心地や走行音は断然こちらの方がいいですね
いよいよ日曜日は積雪の予報が出ているので、より安全運転を心掛けなければなりません
ということで、今夜も前回の続きです
前回は島牧村にある本目神社に行ってお参りをしました
本目神社から目的地の温泉まではまだ25キロほどあったので、ならばともう1社立ち寄ることにしました


島牧郡島牧村字泊4番地 厳島神社
本目神社から車で約9キロ、次に行き着いたのは同じ島牧村にある厳島神社です


ここに立ち寄った理由は、こんな小さな集落にある神社に6柱も神さまが祭られていたからです
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) : 弁財天の神さま
田心姫命(たごりひめのみこと)
湍津姫命(たぎつひめのみこと)
倉稲魂命(うがのみたまのみこと) : 全国の稲荷神社で祀られる神さま
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと) : かぐや姫のモデルとなった神さま
事代主命(ことしろぬしのみこと)


それにしてむ、島牧村周辺はわが町にも負けないくらいに雪虫が大量に飛んでたので
申し訳ないと思いながらお参りは手短に済ませました


お参りをする時に拝殿の扉に鍵が掛かってなかったので、もしや扉は開くか・・・と横に引いてみると
扉は開いたのでなかにあった賽銭箱にお賽銭を入れてお参りをさせて頂きました
さて、厳島神社から目的地まではあと17キロです
ただ、その前にここでもフロントガラスにたっぷりとスプレーボトルに入れていたウォッシャー液を
吹きかけて視界を確保してから移動をしました
はて、明日は午後1時に出勤しての仕事です
明日の天気は生憎の雨降りなんだそうで、それも今日洗車をしなかった理由かな
今夜は日が変わったら寝ます
では・・・
