fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は日曜日でしたが、私はというと午前8時から午後7時までの仕事に行って来ました

前夜は約6時間の睡眠で仕事に行ったのですが、午後8時前に帰宅してから晩ごはんを食べ10時を過ぎた頃かなぁ
横になりながらテレビを見ていた私はいつしか zzz・・・

気が付くと居間に妻の姿はなくコタツの中で爆睡していた自分がいました
なんだよなぁ・・・

前回の遠征は今回のブログでアップしている3月 7日~8日にかけての遠征をし、翌9日・10日は午前3時起床の仕事
そして11日は午前5時半に起床をし4時間残業の仕事をしたあとですぐに家を出ての遠征に・・・

絶対に後悔だけはしたくなかったので無理を押して北斗星やトワイライトEXPの撮影に出かけてしまいました
その疲労も抜け切れないのかここ最近はちょっとお疲れ気味です

そんな私ですが、今日は夕方からの深夜勤が控えているので、このブログを更新したらソソクサと床に就こうと思ってます





ということで今夜も前回の続きです
前回は毎度のドライブインで食事をしてから次なる列車を撮るのに移動をしました








20150316-1.jpg

20150316-2.jpg

20150316-3.jpg

やって来たのは国道からはそんなに遠くはないのにちょっと奥まった所にあるせいか割と静かに過ごせる鷲ノ巣駅です
ここでの標的はキハ183系の特急 北斗です

駅に着くとちょっとだけ汚れていた車の外窓を妻がきれいに拭いてくれました
そんな折にヤツが、構内放送で列車の遅れのことを言ってたよ

というのでスマホで確認をすると石谷駅での信号故障の影響で下り列車が遅延している旨の内容でした
で、すぐにやって来たのは








20150316-4.jpg

5007D  スーパー北斗7号

なにも考える隙もなかったので画はカツカツかなぁ








20150316-5.jpg

893D  長万部行き普通列車








20150316-6.jpg

5010D  スーパー北斗10号








20150316-7.jpg

5009D  北斗9号

ここで北斗9号を撮ってからこの日最後の被写体となるトワイライトEXPを撮りに移動をするのですが、ここまでは晴れたり
曇ったりを繰り返していた天気も北上するに従って雲は厚くなり仕舞いには傘がないと濡れるほどの雨降りになったのでした





さて、先にも書きましたが今日は夕方からの深夜勤が控えています
ただ、ここしばらく無理を押しての遠征が続き体もちょっとお疲れ気味なので深夜勤が明けたあとのお休みは完全休養日かなぁ

では・・・





コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/1029-dce1f94b

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30