みなさん、こんばんは
今日は比較的寒い一日だったでしょうか
わが町は昼間にほんのわずかの間に晴れた時の6.5℃が最高気温となりました
朝4時半に家を出た時は3.7℃
まあ、この寒さには日々慣れていくしかありません
昨日は二十四節季で霜降でしたが、次の11月 7日には立冬を迎えます
いよいよ冬なんですね
そんな今日の北海道地方ですが、降雪を観測している地点がいくつかあります

気象庁ホームページより
29センチを観測しているのは層雲峡で旭川市でも11センチの積雪を記録しています
そんななかで雪が降れば路面も凍結する可能性が非常に大なのに夏タイヤを履いたままでいるアホなヤツがいます
凍結路面でスリップし制御が利かないまま路外逸脱
冬タイヤは確かに高い品物かも知れませんが、命には代えられません
殊にスピード狂のヤツがとっても多い北海道地方なのでことさらです
ということで、今夜も前回の続きです
前回は虎杖浜駅で写真を撮りました
駅でスーパー北斗を見送ったのは午後0時50分ころ
時間的にはお腹の虫も鳴く頃ですが、少し待つとキハ183系の特急 北斗が来るので次なる駅に移動をしました


やって来たのは虎杖浜駅から約6キロ離れた富浦駅です
ここでのお天気は目まぐるしく変わり、晴れたかと思えば雨が降ったり


雨が降るたびに車に戻って待機しながらの撮影でした


そういえば写真に写っている駅舎ですが、私が駅に着いた時はドアが開けっ放しでした
駅舎自体が小さいのでドアを閉めてさえいればなかも暖かなのにね
自分の家だと閉めますよね・・・ ドアを

9D 札幌行き 特急 スーパー北斗9号
そして、このあと約5分後に通過する北斗12号ですが

12D 函館行き 特急 北斗12号
写真では解りませんが、この時は結構な雨が降っていたんです
なので、撮影後はソソクサと車に戻り待望のお昼ごはんを食べに移動をしたのでした
ところで、この北斗12号の次のコマをチェックしてみると

メイン機ではこんな画を撮影していたので、お昼過ぎにして早くも撮影は終了???したのでしょうか
はて、今夜も寒いですね
わが町は午後8時の時点で3.5℃しかありません
明日の明け方は0℃近くまで気温は下がるようですが、日中は久し振りにふた桁台まで気温が上がるようです
そんな明日は仕事を終えて家に戻ったら昼寝はしないで行っちゃおうかなぁ~温泉に
では・・・

今日は比較的寒い一日だったでしょうか
わが町は昼間にほんのわずかの間に晴れた時の6.5℃が最高気温となりました
朝4時半に家を出た時は3.7℃
まあ、この寒さには日々慣れていくしかありません
昨日は二十四節季で霜降でしたが、次の11月 7日には立冬を迎えます
いよいよ冬なんですね
そんな今日の北海道地方ですが、降雪を観測している地点がいくつかあります


29センチを観測しているのは層雲峡で旭川市でも11センチの積雪を記録しています
そんななかで雪が降れば路面も凍結する可能性が非常に大なのに夏タイヤを履いたままでいるアホなヤツがいます
凍結路面でスリップし制御が利かないまま路外逸脱
冬タイヤは確かに高い品物かも知れませんが、命には代えられません
殊にスピード狂のヤツがとっても多い北海道地方なのでことさらです
ということで、今夜も前回の続きです
前回は虎杖浜駅で写真を撮りました
駅でスーパー北斗を見送ったのは午後0時50分ころ
時間的にはお腹の虫も鳴く頃ですが、少し待つとキハ183系の特急 北斗が来るので次なる駅に移動をしました


やって来たのは虎杖浜駅から約6キロ離れた富浦駅です
ここでのお天気は目まぐるしく変わり、晴れたかと思えば雨が降ったり


雨が降るたびに車に戻って待機しながらの撮影でした


そういえば写真に写っている駅舎ですが、私が駅に着いた時はドアが開けっ放しでした
駅舎自体が小さいのでドアを閉めてさえいればなかも暖かなのにね
自分の家だと閉めますよね・・・ ドアを

9D 札幌行き 特急 スーパー北斗9号
そして、このあと約5分後に通過する北斗12号ですが

12D 函館行き 特急 北斗12号
写真では解りませんが、この時は結構な雨が降っていたんです
なので、撮影後はソソクサと車に戻り待望のお昼ごはんを食べに移動をしたのでした
ところで、この北斗12号の次のコマをチェックしてみると

メイン機ではこんな画を撮影していたので、お昼過ぎにして早くも撮影は終了???したのでしょうか
はて、今夜も寒いですね
わが町は午後8時の時点で3.5℃しかありません
明日の明け方は0℃近くまで気温は下がるようですが、日中は久し振りにふた桁台まで気温が上がるようです
そんな明日は仕事を終えて家に戻ったら昼寝はしないで行っちゃおうかなぁ~温泉に
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/1556-4f40c185