fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は午前3時に起床をしての仕事に行ってきました
前夜の睡眠時間はわずか3時間

そういえば前回のブログの締めで今日の仕事に備えて遠くには行けないかなぁ
なんて書きましたが、実はその昨日

朝は5時に起きダイヤ改正前にお別れしなければならない駅の写真を撮りに行ってきました
そんな昨日は1日で走った距離はなんと約280キロ!!!

ん? いったいどこに行ったの??
なんて思うかも知れませんね

ということで、今夜は明日のダイヤ改正で廃止になる美々駅でのひとコマです








20170303-1.jpg


20170303-2.jpg

ブルトレ亡き今はあまり足を運んでませんでしたが、北海道にまだ貨物機のDD51や寝台列車がまだ走っていた頃に
よく通った美々駅にお別れをしに行ってきました








20170303-3.jpg


20170303-4.jpg

実はこの数日前、同じくしてよく美々駅ではご一緒になった胆振の巨匠に連絡を入れてみたところ、
運よくこの日は仕事がお休みということで、お昼過ぎに駅で待ち合わせをすることにしました

私は約束した時間の40分前に美々駅に行ったのですが、平日の日中だし誰もいないかな・・・
なんて考えは甘く、駅には列車が着くたびに続々と下車してくる方々

そして、そのうちに駅前のスペースには車が駐車できなくなるほどの車が結集しました
そんな廃止2日前の美々駅では胆振の巨匠と1時間以上も懐かしんだりしました








20170303-5.jpg

そんな中で撮ったスーパー北斗
家に帰ってから原画を見てみるとピンボケ写真を作成です

あっちゃあ、こんな時に・・・
んー、寂しさのあまりに手が震えたのか








20170303-6.jpg


20170303-7.jpg

駅では1時間以上も懐かしみ、やがて駅とお別れする時が来ました
そんな美々駅、廃止後は信号所として残るのか、それとも駅自体がなくなるのか・・・

ここで胆振の巨匠とお別れをしてから家路に就くのですが、その途中で妻にメールを送るとなにやら腕が疼いているようで
なので、砂川市にあるボウリング場で待ち合わせをしてボウリングをすることにしました

本当は5Gだけにするはずだったのに結果的には10Gも投げる羽目に

この日も10Gのチャレンジマッチをしましたが、申告したAV170に対して1801ピンだったので、アベレージは180.01と申告した
数字をクリアしたのでボウリング無料券を2枚ゲットして家に帰りました

こんなんだったので昨夜は睡眠3時間だったのです

はて、そんな私が初めてデジタルカメラを買って美々駅で写真を撮ったのは2009年 5月 6日








20170303-8.jpg

そして、この時に撮った列車は








20170303-9.jpg


20170303-10.jpg

まだ、北斗星が全盛時代だった頃でした








はて、明日のダイヤ改正では利用客の少ない駅が廃止される他に、我が地元では日中の時間帯に特急オホーツクやサロベツが
撮影できなくなります

まあ、最初のうちは興味本位でキハ261系になるサロベツやキハ183系の特急 大雪を撮りに行っちゃうのかなぁ
いい思い出も、そしてそうでない思い出も詰まった美々駅

なくなっちゃうのは寂しいですね
では・・・










コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/1659-b02fc719

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -