みなさん、こんばんは
昨日は夜勤の仕事だったのですが、前任者が私に爆弾を仕掛けていき・・・
経理の数字が合わなくて15分ほど悩む羽目に
その分だけ仕事が終わるのが遅くなってしまいました
そんな私ですが、土曜日・日曜日とブログをお休みしたのですが、決して体調不良によるものではありません
連休明けの土曜日は午前3時に起床をしての仕事でしたが、前夜の睡眠不足がたたり帰宅後は爆死状態でした
そして翌土曜日も午前3時起床での仕事でしたが、この日は定時で仕事を終え旭川市にあるボウリング場に行き
東京時代に使っていたボールを再研磨してきました
もう、粗大ごみで捨てようと思っていたボールですが、キレも戻りまだまだ使えそうな感です
今度の休みはソリッドを入れてこようかなぁ~なんて思ってます
ということで、今夜は先日の連休2日目の早朝に家を出て撮った写真をアップしたいと思います
連休初日の水曜日は札幌市内の病院で血液検査を受け、そのあとはボウリングで汗を流してから家に帰りました
家に戻ったのは午後11時過ぎ
日が変わってから床に就き目覚ましの鳴る音で午前5時に起き上りました
3月 2日(木)
この日は胆振のタケちゃんさまと美々駅で合う約束をしてました
ならばと、木曜日はダイヤ改正に合わせて減便されるキハ183系の特急 北斗を撮りに行こうと思ってました
でも・・・
もっと大事なことがあるよなぁ
と、当初予定していた千歳・苫小牧方面への遠征はやめにして


先日のダイヤ改正で廃止になった島ノ下駅に行くことにしました
駅に着いたのは午前7時前
なのに、駅前には数台の車が止まっていて
もしやと思ったのですが、さすがにこんな早朝に鉄連中などいるはずもなく、保線の方々の車だったようです


メイン機を持って恐る恐るホームに出てみましたが、誰もいなくてひと安心です


そんな島ノ下駅では、私が北海道に戻って来た間もない頃に夜暑くて寝れない時に車で来て幾度となく涼んだ場所です
ここで写真を撮っているうちに下りの始発列車が来る時間になったので、いったん車に戻りレンズ交換をして列車を待ちます

島ノ下駅 7時10分発 東鹿越駅行き普通列車
ん! 最後にしてレンズの選択をミスってしまいました
持って出たレンズは85ミリ
ふだんは標準ズーム(24-70ミリ)以外は持ち歩かない私なので、この選択ミスは痛いですね
でも、ここで撮影を終えて移動・・・
なんて、次の列車は7時45分発 滝川行き普通列車ですが、その列車が目的ではなく

とても地味な存在の富良野臨貨を撮って島ノ下駅にお別れをしたのでした
ちなみに、このあとは約140キロも駆けて美々駅に行きました
はて、今日も昨日に引き続き夜勤の仕事です
明日は単発ながら休みなのですが、翌水曜日から3日連続で午前3時起きなので、この連休はさすがに無理もできません
なので、水曜日は温泉でのんびりでしょうか
では・・・

昨日は夜勤の仕事だったのですが、前任者が私に爆弾を仕掛けていき・・・
経理の数字が合わなくて15分ほど悩む羽目に
その分だけ仕事が終わるのが遅くなってしまいました
そんな私ですが、土曜日・日曜日とブログをお休みしたのですが、決して体調不良によるものではありません
連休明けの土曜日は午前3時に起床をしての仕事でしたが、前夜の睡眠不足がたたり帰宅後は爆死状態でした
そして翌土曜日も午前3時起床での仕事でしたが、この日は定時で仕事を終え旭川市にあるボウリング場に行き
東京時代に使っていたボールを再研磨してきました
もう、粗大ごみで捨てようと思っていたボールですが、キレも戻りまだまだ使えそうな感です
今度の休みはソリッドを入れてこようかなぁ~なんて思ってます
ということで、今夜は先日の連休2日目の早朝に家を出て撮った写真をアップしたいと思います
連休初日の水曜日は札幌市内の病院で血液検査を受け、そのあとはボウリングで汗を流してから家に帰りました
家に戻ったのは午後11時過ぎ
日が変わってから床に就き目覚ましの鳴る音で午前5時に起き上りました
3月 2日(木)
この日は胆振のタケちゃんさまと美々駅で合う約束をしてました
ならばと、木曜日はダイヤ改正に合わせて減便されるキハ183系の特急 北斗を撮りに行こうと思ってました
でも・・・
もっと大事なことがあるよなぁ
と、当初予定していた千歳・苫小牧方面への遠征はやめにして


先日のダイヤ改正で廃止になった島ノ下駅に行くことにしました
駅に着いたのは午前7時前
なのに、駅前には数台の車が止まっていて
もしやと思ったのですが、さすがにこんな早朝に鉄連中などいるはずもなく、保線の方々の車だったようです


メイン機を持って恐る恐るホームに出てみましたが、誰もいなくてひと安心です


そんな島ノ下駅では、私が北海道に戻って来た間もない頃に夜暑くて寝れない時に車で来て幾度となく涼んだ場所です
ここで写真を撮っているうちに下りの始発列車が来る時間になったので、いったん車に戻りレンズ交換をして列車を待ちます

島ノ下駅 7時10分発 東鹿越駅行き普通列車
ん! 最後にしてレンズの選択をミスってしまいました
持って出たレンズは85ミリ
ふだんは標準ズーム(24-70ミリ)以外は持ち歩かない私なので、この選択ミスは痛いですね
でも、ここで撮影を終えて移動・・・
なんて、次の列車は7時45分発 滝川行き普通列車ですが、その列車が目的ではなく

とても地味な存在の富良野臨貨を撮って島ノ下駅にお別れをしたのでした
ちなみに、このあとは約140キロも駆けて美々駅に行きました
はて、今日も昨日に引き続き夜勤の仕事です
明日は単発ながら休みなのですが、翌水曜日から3日連続で午前3時起きなので、この連休はさすがに無理もできません
なので、水曜日は温泉でのんびりでしょうか
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/1660-0e398f46