みなさん、こんばんは
今日は昨夜10時からの深夜勤の仕事でした
定時は午前7時までだったのですが、後半はちょっとだけ押してしまい30分ほど残業をしてしまいました
家に帰ってからは軽く食事をし、そのあとで昼寝をするのですが
すぐに布団に直行して寝ません
その間は居間で眠気の限界がくるまで寛ぐのです
その限界がやって来たのは午前9時30分
ここで布団に潜り込むと5分もしないうちに爆睡状態 zzz・・・ でした
次に目が覚めたのは午後4時30分過ぎ
約7時間の睡眠でしたがグッスリ寝ることができました
そんな今は晩ごはんを食べてから寛いでいるのですが、居間でマッタリできるのはあと1時間少々
実はこのあと昨日に引き続き二度目の深夜勤が控えているのです
今夜ひと晩我慢すれば12月期における我が職場での私の深夜勤はお終いです
そんな私ですが、明日も帰宅後は昼寝を決行・・・かな
と、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜も仙台駅で撮った北斗星の写真です

2009年 7月 3日撮影 EF81 92
仙台遠征で夜は寝る前に深夜の仙台駅に行って北斗星の撮影をしたのですが、赤い機関車来てね
なんて思いはあまり通じず、昨日アップした写真につづきこの時も92号機のカシ釜でした
私が東京にいた時はほぼ日課のように武蔵野線に出てEF81を撮ってましたから、同じく塗色変更前の92号機も撮ってるよな?
なんてネガを探してみたら

やっぱりありました
ただ、当時の寝台特急 北斗星は3往復体制ということもあって武蔵野線内で星釜のEF81に会えた時はとっても嬉しかったかな
では・・・

今日は昨夜10時からの深夜勤の仕事でした
定時は午前7時までだったのですが、後半はちょっとだけ押してしまい30分ほど残業をしてしまいました
家に帰ってからは軽く食事をし、そのあとで昼寝をするのですが
すぐに布団に直行して寝ません
その間は居間で眠気の限界がくるまで寛ぐのです
その限界がやって来たのは午前9時30分
ここで布団に潜り込むと5分もしないうちに爆睡状態 zzz・・・ でした
次に目が覚めたのは午後4時30分過ぎ
約7時間の睡眠でしたがグッスリ寝ることができました
そんな今は晩ごはんを食べてから寛いでいるのですが、居間でマッタリできるのはあと1時間少々
実はこのあと昨日に引き続き二度目の深夜勤が控えているのです
今夜ひと晩我慢すれば12月期における我が職場での私の深夜勤はお終いです
そんな私ですが、明日も帰宅後は昼寝を決行・・・かな
と、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜も仙台駅で撮った北斗星の写真です

2009年 7月 3日撮影 EF81 92
仙台遠征で夜は寝る前に深夜の仙台駅に行って北斗星の撮影をしたのですが、赤い機関車来てね
なんて思いはあまり通じず、昨日アップした写真につづきこの時も92号機のカシ釜でした
私が東京にいた時はほぼ日課のように武蔵野線に出てEF81を撮ってましたから、同じく塗色変更前の92号機も撮ってるよな?
なんてネガを探してみたら

やっぱりありました
ただ、当時の寝台特急 北斗星は3往復体制ということもあって武蔵野線内で星釜のEF81に会えた時はとっても嬉しかったかな
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/1862-96adf48a