みなさん、こんばんは
火曜日・水曜日は二日間 午前3時に起床をしての仕事でしたが、今日は単発ながら休みです
ただね、二日間の寝不足がたたって目が覚めたのは午前11時が過ぎていました
お昼ごはんを食べてからカメラ持って撮影にでも
と思ったのですが、日中の気温も11℃しかなく風も少し強めに吹いていたので出たとしても体感的には寒く感じたのかな
そんな時は脂肪燃焼をしに行かないと
と、いつもお世話になっているセンターに行って10ゲームほど投げてきました
センターに着くと支配人さまが、この前サンコーでパーフェクト出したんだってね
その記念にボール買わない!?
というので、私用ではなく妻にボールを買ってあげました
価格こそ税込で定価が 42,000円ですが、ドリル料金込みで 14,000円にしてくれました
ちなみに、なんで自分ように買わなかったのかというと、ヤツから2個のボールをお下がりで貰ってまして
ということは、あと1個買ってやらなきゃダメなのかなぁ・・・?



はて、そんな私ですが今日は3ヶ月ぶりに写真のボールを持って出ました
価格こそ税込で 49,000円と高価なボールですが、コイツはなんといつもフィンガーグリップを買っているお店で新品を 9,000円で売ってるのを見付けちゃいまして
ただ、このボールを買った当初はスコアが打てなくてかなり悩んでたり
そんな折に こんな YouTubeの動画が目に入りまして
自分がいちばんダメだった親指の第一関節よりも先で持ってしまっている点だったのです
これをやっちゃうとボールを持ってしまう原因になっちゃうんですね
ちなみに、1ゲーム目は東京に住んでいた時に立川スターレーンで買ったボールで試運転、2ゲーム目は立ち位置と通すスパットで
ストライクを狙う場所を決める投球練習です
今日もいい感じで投げることができたな
これを維持できれば自ずとスコアアップにも繋がるのですが・・・
そして、ボウリングで汗を流したあとは待望の晩ごはんです


ボウリング場から車でちょこっと走った所にあるラーメン屋さんで大盛りの醤油ラーメンを頂いたのですが
普通盛りでもお値段は500円なので文句は言えませんが、せめてもやしくらいは入れて欲しいですね
スーパーなどに行っても一袋30円???位ですしね
ということで、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜は私が東京に住んでいた時に恐らくはいちばん乗った電車かな

そして、同じポジにはこんな画も

国立市の桜並木は今でも健在なのかな・・・?
はて、明日は午前3時起床での仕事なのでそろそろ寝ます
では・・・

火曜日・水曜日は二日間 午前3時に起床をしての仕事でしたが、今日は単発ながら休みです
ただね、二日間の寝不足がたたって目が覚めたのは午前11時が過ぎていました
お昼ごはんを食べてからカメラ持って撮影にでも
と思ったのですが、日中の気温も11℃しかなく風も少し強めに吹いていたので出たとしても体感的には寒く感じたのかな
そんな時は脂肪燃焼をしに行かないと
と、いつもお世話になっているセンターに行って10ゲームほど投げてきました
センターに着くと支配人さまが、この前サンコーでパーフェクト出したんだってね
その記念にボール買わない!?
というので、私用ではなく妻にボールを買ってあげました
価格こそ税込で定価が 42,000円ですが、ドリル料金込みで 14,000円にしてくれました
ちなみに、なんで自分ように買わなかったのかというと、ヤツから2個のボールをお下がりで貰ってまして
ということは、あと1個買ってやらなきゃダメなのかなぁ・・・?



はて、そんな私ですが今日は3ヶ月ぶりに写真のボールを持って出ました
価格こそ税込で 49,000円と高価なボールですが、コイツはなんといつもフィンガーグリップを買っているお店で新品を 9,000円で売ってるのを見付けちゃいまして
ただ、このボールを買った当初はスコアが打てなくてかなり悩んでたり
そんな折に こんな YouTubeの動画が目に入りまして
自分がいちばんダメだった親指の第一関節よりも先で持ってしまっている点だったのです
これをやっちゃうとボールを持ってしまう原因になっちゃうんですね
ちなみに、1ゲーム目は東京に住んでいた時に立川スターレーンで買ったボールで試運転、2ゲーム目は立ち位置と通すスパットで
ストライクを狙う場所を決める投球練習です
今日もいい感じで投げることができたな
これを維持できれば自ずとスコアアップにも繋がるのですが・・・
そして、ボウリングで汗を流したあとは待望の晩ごはんです


ボウリング場から車でちょこっと走った所にあるラーメン屋さんで大盛りの醤油ラーメンを頂いたのですが
普通盛りでもお値段は500円なので文句は言えませんが、せめてもやしくらいは入れて欲しいですね
スーパーなどに行っても一袋30円???位ですしね
ということで、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜は私が東京に住んでいた時に恐らくはいちばん乗った電車かな

そして、同じポジにはこんな画も

国立市の桜並木は今でも健在なのかな・・・?
はて、明日は午前3時起床での仕事なのでそろそろ寝ます
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2073-093e5aed