fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



昨日は午後1時出勤の仕事で、いつもだと午前10時頃に起きるのですが・・・
そんな昨日は訳あって家を空けなければならなかったので、午前8時に起きる羽目になってしまいました

睡眠6時間で起きましたが、瞼はかなり重かったかな
でも、せっかくこんな時間に起きたんだから

と、車で約9キロほど走り








20191016-1.jpg

来年5月に廃止となるJR札沼線 下徳富駅に行ってきました
家を出た時の気温はふた桁にも満たない8℃

なので、すこし厚手のジャンバーを羽織って出かけました








20191016-2.jpg


20191016-3.jpg


20191016-4.jpg


20191016-5.jpg

JR札沼線はわが家から最短距離で行ける新十津川駅だと車で10分少々で行き着きます
そんな沿線にほとんど撮りに出なかったのは単に仕事優先で仕事に行く前には撮りに行かないと決めてたからかな

昨日は平日火曜日の割にはレンタカーや撮影者が結構いたでしょうか
駅構内での撮影を終えてから沿線に移動をし








20191016-6.jpg

5425D   新十津川行き普通列車

あとで撮った画を見てみると車内には結構なお客さんが乗っました
私的には札沼線専用のキハ40 400番台じゃなくてラッキーだな

なんて思いましたが、乗っていた方々はどう思ったのでしょうか
この列車、次は終点の新十津川駅です

ということは沿線で約50分ほど待てば上り列車も撮影できますね
さすがに、ここで家には帰れないので次なる駅に移動をしたのでした








はて、今日はちょっと変則で午前11時30分からの仕事です
今夜も食後3時間後の午前2時に寝るので、今日の仕事も6時間の睡眠時間で行かなければなりません

まあ、今日一日頑張れば翌木曜日は単発ながらお休みなので忍の一文字で頑張るしかありません
では・・・














コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2137-52d157db

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -