みなさん、こんばんは
今日は2日目の午前3時に起床をしての仕事でした
前夜は午後8時過ぎに寝たせいか、目覚ましをセットした午前2時40分に気持ちよく目が覚めた
なんて思いきや、さすがに何時間寝ても深夜のお目覚めはかなり重たいです
明日は午前8時30分に起床をしての仕事なので、今夜は夜更かしはせずに日が変わらないうちに寝ようと思ってます
ということで、表題の新年初投げなのですが、実は投げに行ったのは 1月 8日
なんと5日前なんです
じゃあ、なんでその日のうちにブログにアップできなかったのか?
といいますと、理由は単純に

コイツのせいだったりするのです
実は今まで使っていた Windows 7 のパソコンを新たに Windows 10 にアップグレードして使うことも考えたのですが
なのせこのパソコンを買ったのはもう10年近くも前でして
スペック的にも Windows10 には足りないんじゃないかと思い、去年暮れに勝った新しいパソコンの設定などに戸惑う日々が続き
操作など慣れるまでにはまだしばらくかかりそうな感がします


そんな今年の初投げですが、投げたのはなんと2週間ぶり
それでも10ゲーム投げてアベレージ 188は自分なりに立派な数字だと思ってます
次の日は腕や足が張るかな?
なんて思ってはいましたが、足などの張りもなく
いい感じで脂肪燃焼ができました
ボウリングで汗を流したあとは待望の晩ごはんです

ここで普通の盛りにしておけばよかったのに、胃袋に余裕があったので大盛りの親子丼を頂いちゃいました
おなかを満たしたあとはもちろん温泉です

空知郡上砂川町上砂川65番地 上砂川温泉 パンケの湯
久しぶりにパンケの湯に行ったのですが、この日は運よく250円で入浴できる日でして
なんか儲かっちゃったな、なんて気分よくして疲れを癒すことができました
風呂上りは持って出たコンデジに三脚を据えてバルブ撮影なんかもしてみました
いつもは ISOを3200にセットして撮っているのですが、この時は ISOを 200にセットしシャッター速度は13秒でした
ちなみに、この初投げをした8日からなんと4連休だったのですが、湯浴みを終えて家に帰ってからなんとよからんことを思いつき
はて、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかもしれませんね
今夜は2017年の夏休みで愛知県まで行って撮った画でゴマカシです






2017年 5月撮影
愛知のDD51、いつまで持ってくれるのでしょうか?
真偽は❔❔❔ですが、私が見た YouTubeの動画ではDD51 1147号機はすでに目玉もくり抜かれている状態でして
本当に末期状態なのでしょうか
そんな訳で、晩ごはんを食べ終えたのは午後6時30分過ぎなので、寝るのは食後3時間の午後9時30分過ぎでしょうか
では・・・

今日は2日目の午前3時に起床をしての仕事でした
前夜は午後8時過ぎに寝たせいか、目覚ましをセットした午前2時40分に気持ちよく目が覚めた
なんて思いきや、さすがに何時間寝ても深夜のお目覚めはかなり重たいです
明日は午前8時30分に起床をしての仕事なので、今夜は夜更かしはせずに日が変わらないうちに寝ようと思ってます
ということで、表題の新年初投げなのですが、実は投げに行ったのは 1月 8日
なんと5日前なんです
じゃあ、なんでその日のうちにブログにアップできなかったのか?
といいますと、理由は単純に

コイツのせいだったりするのです
実は今まで使っていた Windows 7 のパソコンを新たに Windows 10 にアップグレードして使うことも考えたのですが
なのせこのパソコンを買ったのはもう10年近くも前でして
スペック的にも Windows10 には足りないんじゃないかと思い、去年暮れに勝った新しいパソコンの設定などに戸惑う日々が続き
操作など慣れるまでにはまだしばらくかかりそうな感がします


そんな今年の初投げですが、投げたのはなんと2週間ぶり
それでも10ゲーム投げてアベレージ 188は自分なりに立派な数字だと思ってます
次の日は腕や足が張るかな?
なんて思ってはいましたが、足などの張りもなく
いい感じで脂肪燃焼ができました
ボウリングで汗を流したあとは待望の晩ごはんです

ここで普通の盛りにしておけばよかったのに、胃袋に余裕があったので大盛りの親子丼を頂いちゃいました
おなかを満たしたあとはもちろん温泉です

空知郡上砂川町上砂川65番地 上砂川温泉 パンケの湯
久しぶりにパンケの湯に行ったのですが、この日は運よく250円で入浴できる日でして
なんか儲かっちゃったな、なんて気分よくして疲れを癒すことができました
風呂上りは持って出たコンデジに三脚を据えてバルブ撮影なんかもしてみました
いつもは ISOを3200にセットして撮っているのですが、この時は ISOを 200にセットしシャッター速度は13秒でした
ちなみに、この初投げをした8日からなんと4連休だったのですが、湯浴みを終えて家に帰ってからなんとよからんことを思いつき
はて、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかもしれませんね
今夜は2017年の夏休みで愛知県まで行って撮った画でゴマカシです






2017年 5月撮影
愛知のDD51、いつまで持ってくれるのでしょうか?
真偽は❔❔❔ですが、私が見た YouTubeの動画ではDD51 1147号機はすでに目玉もくり抜かれている状態でして
本当に末期状態なのでしょうか
そんな訳で、晩ごはんを食べ終えたのは午後6時30分過ぎなので、寝るのは食後3時間の午後9時30分過ぎでしょうか
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2143-337820dc