fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんにちは



今日は私にしては珍しく午前中の更新です
土曜日・日曜日と午前3時に起床をしての仕事をするとさすがに夜更かしは厳しく

昨夜は午後11時に床に就いたのですが、さすがに早い時間に寝ると翌朝は早くに目が覚めます
午前8時に目が覚めて二度寝でもぶっこいてやろうと思い目をつぶってみますが、さすがに寝れません

9時間も寝てしまうと二度寝は無理ですね








20210823-1.jpg

8月も下旬になり、我が北海道地方はそろそろ短い夏が終わっちゃうのかな
写真のメロンもそろそろ店頭から姿を消すので今夏最後とは大げさかも知れませんが食すのもいいですね

ということで、今日も前回の続きで8087レを撮ったあとも1時間ほど滞在して撮った画です








20210823-2.jpg


20210823-3.jpg

2327M   滝川行き普通列車








20210823-4.jpg

3024M   札幌行き 特急 ライラック24号








20210823-5.jpg

2019M   旭川行き 特急 カムイ19号








20210823-6.jpg

926D   岩見沢行き普通列車








20210823-7.jpg

8080レ

その昔は1080レだったのですが、いつしか臨貨になってしまった8080レ
でも、かなりの確率で運転されているのでスカ喰らうことは少ないかな








はて、わが町は気温が26℃を超えてきました
でもね、今日の予想最高気温は27℃

ちなみに、今日・明日と仕事は休みなので両日のどちらかはボウリング・列車の撮影・果てまた洗車・・・?
んー、今日は早起きはできなかったので撮影は明日かなぁ

では・・・














コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2321-ff11cc2e

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -