みなさん、こんばんは
今日は単発ながら仕事はお休みでした
ただね、前日も書いたのですがわが町の今日の天気は雨で降水確率は100%
なので、どこにも行かないで家籠りでも
なんて思ってはいたのですが、午前10時頃に起きてから居間に行き窓の外を見ると道路は乾いていて
まあ、それでも降水確率100%は変わらないのでお昼ごはんを食べてから床屋さんに行きました
そのあとの天気概況を見ると、わが町周辺で雨が降り出すのは夕方ころ
だったので、買い物も兼ねて出かけてきました
そんな出先で寄り道をした神社ですが

本殿の前になにかありますね


6月下旬になると夏越の大祓という神事があり、1年の前半を無事に過ごせたことを
感謝するとともに、残り半年も清らかに過ごせるように祈る神事なんだそうです
私なんかがこんなことを言う資格はありませんが、神社へのお参りは新年の初詣だけではなく
この時期にも夏越の大祓としてお参りをするのもいいですね
ということで、今夜も前回の続きです
前回は留真温泉に行って湯浴みをし、そのあとは浦幌神社に行ってお参りをしました
神社には午後4時前に着いたものの、残念ながら宮司さんはご不在で御朱印もペケでした
そのあとはちょっとした賭けをして次なる目的地へと向かいました




中川郡幕別町本町148 幕別神社
次に向かったのは浦幌町から約36キロほど離れた幕別神社です
公式のホームページなどなく社務所の取扱時間が解らないなかでの訪問です
そんな幕別神社には午後4時40分ちょっと前に着きました
境内をのんびり散策しながら写真を撮ります


そして、同じ敷地内には稲荷神社でしょうか
こちらもお参りをさせていただきました
そのあとで、社務所の呼鈴を押して待ってみるものの誰もいない感じ
いい意味に取ると社務所の取扱時間は午後4時までですかね
ここでも御朱印は頂くことはできませんでした
都市部以外の神社では午後4時が過ぎたら取り扱いはお終い
と考えて行った方がいいのかも知れません
そして、このあとはこの日最後の撮影場所へと向かったのでした
はて、明日は午前3時に起床をしての仕事です
今日は午後6時前には晩ごはんを食べ終えているので、このブログを更新したらソソクサと寝ます
では・・・

今日は単発ながら仕事はお休みでした
ただね、前日も書いたのですがわが町の今日の天気は雨で降水確率は100%
なので、どこにも行かないで家籠りでも
なんて思ってはいたのですが、午前10時頃に起きてから居間に行き窓の外を見ると道路は乾いていて
まあ、それでも降水確率100%は変わらないのでお昼ごはんを食べてから床屋さんに行きました
そのあとの天気概況を見ると、わが町周辺で雨が降り出すのは夕方ころ
だったので、買い物も兼ねて出かけてきました
そんな出先で寄り道をした神社ですが

本殿の前になにかありますね


6月下旬になると夏越の大祓という神事があり、1年の前半を無事に過ごせたことを
感謝するとともに、残り半年も清らかに過ごせるように祈る神事なんだそうです
私なんかがこんなことを言う資格はありませんが、神社へのお参りは新年の初詣だけではなく
この時期にも夏越の大祓としてお参りをするのもいいですね
ということで、今夜も前回の続きです
前回は留真温泉に行って湯浴みをし、そのあとは浦幌神社に行ってお参りをしました
神社には午後4時前に着いたものの、残念ながら宮司さんはご不在で御朱印もペケでした
そのあとはちょっとした賭けをして次なる目的地へと向かいました




中川郡幕別町本町148 幕別神社
次に向かったのは浦幌町から約36キロほど離れた幕別神社です
公式のホームページなどなく社務所の取扱時間が解らないなかでの訪問です
そんな幕別神社には午後4時40分ちょっと前に着きました
境内をのんびり散策しながら写真を撮ります


そして、同じ敷地内には稲荷神社でしょうか
こちらもお参りをさせていただきました
そのあとで、社務所の呼鈴を押して待ってみるものの誰もいない感じ
いい意味に取ると社務所の取扱時間は午後4時までですかね
ここでも御朱印は頂くことはできませんでした
都市部以外の神社では午後4時が過ぎたら取り扱いはお終い
と考えて行った方がいいのかも知れません
そして、このあとはこの日最後の撮影場所へと向かったのでした
はて、明日は午前3時に起床をしての仕事です
今日は午後6時前には晩ごはんを食べ終えているので、このブログを更新したらソソクサと寝ます
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2428-3a7de828