みなさん、こんばんは
一週間ぶりの更新です
実は先週の土曜日に早朝出勤の仕事を終えてから懲りずにまた道南地方に遠征に行ってました
結果からいうと遠征初日は日曜日になってしまったので、撮影者が結構いました
やっぱり切羽詰まってからの撮影はあまりお勧めできませんね
その時の様子はこの遠征記が終わってからアップします
ということで、今夜も前回の続きです
前回は森三吉神社に行ってお参りをしました
そのあとは北海道新幹線が札幌延伸後に廃止?それとも第三セクター??
んー、砂原線はきっと廃線が濃厚でしょうかね
ということで


今度は渡島砂原駅にやって来ました
ただ残念だったのは砂原線のダイヤグラムを作成してなかったこと
なので、2021年のダイヤグラムを参考にしたのですが、よく見ると普通列車も時間がずれていて
そんな渡島砂原駅に着くと駅構内に警報機が鳴ってまして

対面ホームに行くことができずど逆光の状態で撮った貨物列車です
そのあとで、駅構内の写真を撮りました





実はこのあとも砂原線沿線を散策したかったのですが、如何せん列車の本数が少なすぎまして
なので、今回は時間の都合もあって神社めぐりに徹しました
はて、昨日・今日と午前3時に起床をしての仕事でしたが、明日・あさっては連休です
出掛けたいのは山々ですが、9月は2度も遠征に出ているので、さすがに遠出は無理かなぁ
では・・・

一週間ぶりの更新です
実は先週の土曜日に早朝出勤の仕事を終えてから懲りずにまた道南地方に遠征に行ってました
結果からいうと遠征初日は日曜日になってしまったので、撮影者が結構いました
やっぱり切羽詰まってからの撮影はあまりお勧めできませんね
その時の様子はこの遠征記が終わってからアップします
ということで、今夜も前回の続きです
前回は森三吉神社に行ってお参りをしました
そのあとは北海道新幹線が札幌延伸後に廃止?それとも第三セクター??
んー、砂原線はきっと廃線が濃厚でしょうかね
ということで


今度は渡島砂原駅にやって来ました
ただ残念だったのは砂原線のダイヤグラムを作成してなかったこと
なので、2021年のダイヤグラムを参考にしたのですが、よく見ると普通列車も時間がずれていて
そんな渡島砂原駅に着くと駅構内に警報機が鳴ってまして

対面ホームに行くことができずど逆光の状態で撮った貨物列車です
そのあとで、駅構内の写真を撮りました





実はこのあとも砂原線沿線を散策したかったのですが、如何せん列車の本数が少なすぎまして
なので、今回は時間の都合もあって神社めぐりに徹しました
はて、昨日・今日と午前3時に起床をしての仕事でしたが、明日・あさっては連休です
出掛けたいのは山々ですが、9月は2度も遠征に出ているので、さすがに遠出は無理かなぁ
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2491-8d90de99