みなさん、こんばんは
今日は午前3時に起床をしての仕事でした
前夜の睡眠時間は3時間少々だったので、今日の仕事は動いている時以外は眠くて大変でした
家に帰ってからはできるだけ寝ないようにして過ごし現在に至っております
ただ、眠気が絶頂だったのは午後5時ころ
このブログをアップしている9月の頃は午後5時でも明るかったのに、今日は空に微かな明るさが残る程度
秋分を過ぎてからは日一日ごとに日中の時間が短くなっていくんですね
ということで、今夜も前回の続きです
前回は仁山駅で駅や列車の写真を撮りました
実はこのブログを作成しながらダイヤグラムを見て失態していることに気が付きました
それは軍川稲荷神社に行っている間にキハ281系の特急 北斗14号を撮り逃がしていたこと
いま気が付いても仕方ありませんね
そんな仁山駅で写真を撮ってから晩ごはんを食べに行きました


亀田郡七飯町峠下337 ラッキーピエロ 峠下総本店
ここで晩ごはんを食べてから疲れを癒しに温泉に行きました

北斗市本町4丁目 せせらぎ温泉
なんと入浴料金が400円の源泉かけ流しの温泉でのんびり湯浴みをし疲れを癒しました
このあとは毎度の車中泊会場に行き8時間ほど爆睡してから


駒ヶ岳駅にやって来ました。ここで駅や列車の写真を撮りました

8069レ?(引いたスジの時間から)


4831D 森行 普通列車

3D 札幌行き 特急 北斗3号
ここで北斗3号を撮ってから約50分後にやって来るキハ281系の北斗2号は駅から離れて

2D 函館行き 特急 北斗2号
ここで列車を見送ってからちょっとだけ💩💩を催してきたので次なる目的地への移動も兼ねて
コンビニに直行しました
はて、明日は午前10時30分に出勤しての仕事です
いまも結構眠いのですが、ここで寝てしまうと10時間寝たとしても翌午前6時に目が覚めてしまうかも
なので、あと2時間ほど我慢してから寝ます
では・・・

今日は午前3時に起床をしての仕事でした
前夜の睡眠時間は3時間少々だったので、今日の仕事は動いている時以外は眠くて大変でした
家に帰ってからはできるだけ寝ないようにして過ごし現在に至っております
ただ、眠気が絶頂だったのは午後5時ころ
このブログをアップしている9月の頃は午後5時でも明るかったのに、今日は空に微かな明るさが残る程度
秋分を過ぎてからは日一日ごとに日中の時間が短くなっていくんですね
ということで、今夜も前回の続きです
前回は仁山駅で駅や列車の写真を撮りました
実はこのブログを作成しながらダイヤグラムを見て失態していることに気が付きました
それは軍川稲荷神社に行っている間にキハ281系の特急 北斗14号を撮り逃がしていたこと
いま気が付いても仕方ありませんね
そんな仁山駅で写真を撮ってから晩ごはんを食べに行きました


亀田郡七飯町峠下337 ラッキーピエロ 峠下総本店
ここで晩ごはんを食べてから疲れを癒しに温泉に行きました

北斗市本町4丁目 せせらぎ温泉
なんと入浴料金が400円の源泉かけ流しの温泉でのんびり湯浴みをし疲れを癒しました
このあとは毎度の車中泊会場に行き8時間ほど爆睡してから


駒ヶ岳駅にやって来ました。ここで駅や列車の写真を撮りました

8069レ?(引いたスジの時間から)


4831D 森行 普通列車

3D 札幌行き 特急 北斗3号
ここで北斗3号を撮ってから約50分後にやって来るキハ281系の北斗2号は駅から離れて

2D 函館行き 特急 北斗2号
ここで列車を見送ってからちょっとだけ💩💩を催してきたので次なる目的地への移動も兼ねて
コンビニに直行しました
はて、明日は午前10時30分に出勤しての仕事です
いまも結構眠いのですが、ここで寝てしまうと10時間寝たとしても翌午前6時に目が覚めてしまうかも
なので、あと2時間ほど我慢してから寝ます
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2496-9e63651b