fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は単発ながら仕事は休みだったのですが、疲れを癒すべく二度寝・三度寝はできす
というのも、私の住むアパートの屋根の雪下ろし作業があるとのことで、車を動かさなければならず

しかも、妻もバイトがお休みだったので札幌に買い物でも行こう
ということで、午前10時前に家を出て札幌市に行ってきました

せっかく札幌に行くということだったので、ならばと札幌駅近くにある大型カメラ店に行って








20221227-1.jpg

シェーバーの替刃を買いました
最近どうも顎から血が出るな・・・なんて思っていたら網の部分がダメになってまして

買い物を済ませてから家路に就く前に妻がせっかくだから北海道神宮に行きたい
というので、2022年最後のお参りをしに行きました

今日を入れると今年もあと5日だったのですが、それでも多くの参拝者で賑わっていました
そんな北海道神宮に行き着いてから最初に行ったのは神宮の本殿ではなく








20221227-2.jpg

20221227-3.jpg

20221227-4.jpg

まずは境内社の穂多木神社でお参りです
ちなみに、この神社の名前は北海道拓殖銀行の名前を略したものだったりします

狛犬さんは石ではなくブロンズ像でできていて、名前からして金運のご利益が大?でしょうか
お次は








20221227-5.jpg

安全祈願のご利益がある札幌鉱霊神社でお参りをし、境内社最後は私のスマホの待ち受け画面にもなっている








20221227-6.jpg

20221227-7.jpg

開拓神社に行ってお参りをしました
そして、最後は








20221227-8.jpg

北海道神宮本殿に行ってお参りをしました
多くの方で賑わっていたのですが、奇跡的に人があまりいない状態で写真を撮ることができました

ここでお参りをしてから家路に就いたのですが

と、ここで列車の写真がないと寂しいかも知れませんね
今夜は11年前の12月に撮った画でゴマカシです








20221227-9.jpg

2011年12月22日撮影     JR室蘭本線 追分駅にて









20221227-10.jpg

2011年12月22日撮影     JR千歳線 サッポロビール庭園駅にて





はて、明日は午前3時に起床をしての仕事です
明日は家に帰ってきたら年賀状作りに精を出そうかな・・・なんて思ってます

では・・・














コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2541-162e7d09

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30