fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は単発ながら仕事はお休みでした
私の会社では休みの前日は夜勤になるパターンが多いのですが、昨日は早朝出勤でして

いつもであれば仕事を終えて家に帰ったらマッタリ過ごすのですが、その昨日は先日交渉した車の契約が決まり
支払総額から32万円も値引きをしてもらった他に、スタットレスタイヤは4本アルミホイール付きでサービスになり

とってもいい買い物をさせて頂きました
しかしながら、実際に契約交渉をしたのはたったの1回だけ

これは、きっとセールス担当の方と長いお付き合いの結果だと思ってます
間違えてもディーラーに行って複数店舗と交渉をし値引きを煽ってもいい結果にはつながりません

そして、単発休みだった今日なのですが、家から約86キロほど駆けて








20230317-11.jpg

キハ183系の特急列車を脳裏に焼き付けてきました





ということで、今夜も前回の続きです
前回は斜里駅前にあるホテルをチェックアウトしてから斜里稲荷神社に行ってお参りをしました

そして、この日は家路に就きながらの移動ですが、去年の夏の道東遠征の時に時間の都合で立ち寄る
ことができなかった神社に行くことにしました

斜里町から車で走ること約12キロ、次に向かったのは










20230317-1.jpg

20230317-2.jpg

20230317-3.jpg

斜里郡清里町水元町23     清里神社

次にやって来たのは清里町にある清里神社です








20230317-4.jpg

車は社務所の前に数台止めるスペースがあったので、そこに止めてから鳥居に向かい、お参り開始です








20230317-5.jpg 20230317-6.jpg

2体の狛犬さんは私がこれまでに見たことのない感じでした








20230317-7.jpg

20230317-8.jpg

20230317-9.jpg

ここでお参りをしてから社務所に行き呼鈴を押してみると中から宮司さんが出てきまして








20230317-10.jpg

ご丁寧に直書きでの御朱印を拝受することができました
このあとは北見方面を目指して移動をしました





はて、明日は午前3時に起床をしての仕事です
今夜はこのブログを更新したら寝ます

では・・・














コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2579-b82b6604

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -