みなさん、こんばんは
今日は午前11時30分に出勤しての仕事でした
週末を迎える前の木曜日はかなり暇で、他の連中に悪いな・・・なんて思うほどの内容でした
そんな今日なのですが、午後1時過ぎに休憩時間中に窓の外を見ると雨が降ってるじゃないですかぁ!
昨日、洗車場に行ってフロント・サイド・リアガラスを油膜取りを使ってきれいに仕上げたのに
まあ、塗り込んでから2ヶ月は持ってくれるのでいいんですけどね
ということで、今夜は仕事が休みだった4月15日に撮った画でゴマカシです


美唄市開発町 開発神社
仕事が休みだったこの日もゴールデンウイーク明けにお別れになる車を洗車してから温泉に行く途中で
神社に寄り道をしてみました
町に一ヵ所はある社務所のある大きな神社とは違い独特な雰囲気のある感じでした

去年から神社めぐりを始め、ここ最近は列車の撮影よりも神社めぐりの方がメインに・・・
なんて思いながらも、4月・5月は列車の撮影に使うダイヤグラムの作成の方がメインでして

そんな開発神社のお祭神は解らないのですが、ひょっとしたらこの石碑に刻まれているのがお祭神でしょうか
だとしたら、こんな無人の小さな神社でもたくさんのご利益があるかも知れませんね


ただ、残念ながら賽銭箱がなかったのでお賽銭は拝殿前の扉の前に置いてお参りをさせて頂きました
と、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかも知れませんね
今夜は28年前に東海道本線で撮った画でゴマカシです

1995年 8月撮影
この場所は現在でも撮影が可能なのでしょうかね?
なにせキャパがかなり狭い所なので
はて、明日は午前3時に起床をしての仕事なので、今夜はこのブログを更新したら寝ます
では・・・

今日は午前11時30分に出勤しての仕事でした
週末を迎える前の木曜日はかなり暇で、他の連中に悪いな・・・なんて思うほどの内容でした
そんな今日なのですが、午後1時過ぎに休憩時間中に窓の外を見ると雨が降ってるじゃないですかぁ!
昨日、洗車場に行ってフロント・サイド・リアガラスを油膜取りを使ってきれいに仕上げたのに
まあ、塗り込んでから2ヶ月は持ってくれるのでいいんですけどね
ということで、今夜は仕事が休みだった4月15日に撮った画でゴマカシです


美唄市開発町 開発神社
仕事が休みだったこの日もゴールデンウイーク明けにお別れになる車を洗車してから温泉に行く途中で
神社に寄り道をしてみました
町に一ヵ所はある社務所のある大きな神社とは違い独特な雰囲気のある感じでした


去年から神社めぐりを始め、ここ最近は列車の撮影よりも神社めぐりの方がメインに・・・
なんて思いながらも、4月・5月は列車の撮影に使うダイヤグラムの作成の方がメインでして


そんな開発神社のお祭神は解らないのですが、ひょっとしたらこの石碑に刻まれているのがお祭神でしょうか
だとしたら、こんな無人の小さな神社でもたくさんのご利益があるかも知れませんね


ただ、残念ながら賽銭箱がなかったのでお賽銭は拝殿前の扉の前に置いてお参りをさせて頂きました
と、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかも知れませんね
今夜は28年前に東海道本線で撮った画でゴマカシです

1995年 8月撮影
この場所は現在でも撮影が可能なのでしょうかね?
なにせキャパがかなり狭い所なので
はて、明日は午前3時に起床をしての仕事なので、今夜はこのブログを更新したら寝ます
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2591-a475838c