みなさん、こんばんは
日が変わってしまったので厳密には昨日ですが、夜勤の仕事で午後10時過ぎに帰宅しました
家に戻ってから軽く食事をしてから、せっせとある作業に励みます

励んだ作業はダイヤグラムの作成です
今回作成中のダイヤは貨物列車の本数が多く、おまけに貨物列車のスジに対してヤマ勘が働きません
まだ完成品ではないのですが、あと数本の貨物列車のダイヤを挿入し行き違い等の調整を勝手に行い
自分だけに解ればいいダイヤグラムになればと思ってます
毎日30分だけでも入力作業をしていればあとが楽なんですけどね・・・
ということで、今夜は5月初旬に行った神社でのひとコマです

札幌市中央区南5条西8丁目 札幌祖霊神社
5月初旬・・・ この時はゴールデンウイークの5月4日に行きました
単純な理由は土・日・祝日だと札幌市営地下鉄が520円で1日、乗り放題(企画きっぷ)なのです
平日だと830円なだけに、休日はとてもお得なきっぷだったりします
このきっぷを有効活用して行ったのが札幌祖霊神社でした


神社に着いて拝殿前に行くと、この日は珍しく拝殿前の扉を開けてお参りをすることができました


お参りを済ませてから社務所に行って御朱印を拝受しに行くのですが、前回は御朱印帳はお持ちですか?
と聞かれましたが、この時は書置きのみになります。と云われました
もっとも、私的には書置きの方が嬉しかったんですね
なぜかというと

こんな素晴らしい御朱印が拝受できるからです
そして、今日は日曜日
ともなれば、市営地下鉄のドニチカきっぷが使える日です
早い時間に目が覚めれば札幌に足を運んでみるかなぁ~なんて思ってはいるのですが
と、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかも知れませんね
今夜は多くの方がデジタルカメラでは撮ることができなかったであろう機関車の画でゴマカシです
撮影したのは2007年 9月です

DF200-901
2023年3月発売の貨物時刻表ではまだ五稜郭機関区に車籍が載っているので廃車にこそなってないものと
思われますが、どうなっているのでしょうかね
ということで、そろそろ寝ます
では・・・

日が変わってしまったので厳密には昨日ですが、夜勤の仕事で午後10時過ぎに帰宅しました
家に戻ってから軽く食事をしてから、せっせとある作業に励みます

励んだ作業はダイヤグラムの作成です
今回作成中のダイヤは貨物列車の本数が多く、おまけに貨物列車のスジに対してヤマ勘が働きません
まだ完成品ではないのですが、あと数本の貨物列車のダイヤを挿入し行き違い等の調整を勝手に行い
自分だけに解ればいいダイヤグラムになればと思ってます
毎日30分だけでも入力作業をしていればあとが楽なんですけどね・・・
ということで、今夜は5月初旬に行った神社でのひとコマです

札幌市中央区南5条西8丁目 札幌祖霊神社
5月初旬・・・ この時はゴールデンウイークの5月4日に行きました
単純な理由は土・日・祝日だと札幌市営地下鉄が520円で1日、乗り放題(企画きっぷ)なのです
平日だと830円なだけに、休日はとてもお得なきっぷだったりします
このきっぷを有効活用して行ったのが札幌祖霊神社でした


神社に着いて拝殿前に行くと、この日は珍しく拝殿前の扉を開けてお参りをすることができました


お参りを済ませてから社務所に行って御朱印を拝受しに行くのですが、前回は御朱印帳はお持ちですか?
と聞かれましたが、この時は書置きのみになります。と云われました
もっとも、私的には書置きの方が嬉しかったんですね
なぜかというと

こんな素晴らしい御朱印が拝受できるからです
そして、今日は日曜日
ともなれば、市営地下鉄のドニチカきっぷが使える日です
早い時間に目が覚めれば札幌に足を運んでみるかなぁ~なんて思ってはいるのですが
と、ここでブログを締めてしまったら列車の写真がなく寂しいかも知れませんね
今夜は多くの方がデジタルカメラでは撮ることができなかったであろう機関車の画でゴマカシです
撮影したのは2007年 9月です

DF200-901
2023年3月発売の貨物時刻表ではまだ五稜郭機関区に車籍が載っているので廃車にこそなってないものと
思われますが、どうなっているのでしょうかね
ということで、そろそろ寝ます
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2609-b472c137