みなさん、こんばんは
昨日のわが北海道地方は遠巻きに台風2号の影響だったのか天気も悪かっただけではなく
3月頃の陽気を思わせる肌寒さでした
このブログを作成している午前0時過ぎのわが町の気温はたったの7℃しかなく
暖房のスイッチを入れて過ごしてます
6月になったのにね
ということで、今夜は金曜日の休みの日に行った札幌市でのひとコマです
まず表題の10Kmですが、これはこの日行った札幌市で神社めぐりをした時に歩いた距離です
地図上では 8.5Kmになってますが、この他にも歩いた距離をざっくり足してみると 10Kmになるのかな
毎度のことながら車は札幌市営地下鉄の元町駅付近の駐車場に置いてから地下鉄に乗って
札幌駅付近にやって来ました
歩く前にお腹を満たしておかないとダメですね

札幌市中央区北3条西3丁目 伝説のすた丼屋 札幌駅前店
私が東京に出た頃の極貧の時に本当によくお世話になったお店です
ここでお腹を満たしてから神社めぐり開始です

札幌市中央区南1条西8丁目 三吉神社
すた丼のお店から約1.4キロほど歩いて三吉神社にやって来ました
お次は今回の神社めぐりでいちばん行きたかった神社です

札幌市中央区南5条西8丁目 札幌祖霊神社
三吉神社から約700メートルほど歩き札幌祖霊神社にやって来ました
この神社では月替わりで御朱印を頂くことができまして、今月は・・・

こんな素敵な御朱印でした
ということは、来月は私の嫌いなあの黒いヤツ・・・?
お次は札幌祖霊神社から約3.5キロほど歩いて

札幌市中央区伏見2丁目 伏見稲荷神社
お次は藻岩山の麓にある伏見稲荷神社にやって来ました
ちなみに、伏見稲荷神社の敷地内は全面的に撮影禁止なので、行くたびにこの画しか撮影ができません
ここに行き着く直前は坂登りが続くのでしばし休憩してからお参りをしました
今度は伏見稲荷神社から約3.1キロほど歩き

札幌市中央区中島公園1番 彌彦神社
今年お初で彌彦神社に足を運びました
このあともまだ歩いてもよかったのですが、私のなかでは1日多くても5社と決めているので
お次は締めの神社です
最寄りの幌平橋駅から地下鉄に乗り車を止めている元町駅に戻り、今度は車で移動です

札幌市手稲区星置南1丁目 星置神社
この日の締めでやって来たのは札幌市の外れにある星置神社です
この日はこれで神社めぐりをお終いにして家に帰りました

5月8日から新しくなった私の愛車ですが、この日は172キロ走って車載の燃費計で29.7㎞/ℓ という
素晴らしい燃費でした
納車されてから 1000キロ走った所で一度オイル交換をしましたが、今度はあと 2000キロ走った頃に
もう1回オイル交換をしようと思ってます
そのあと辺りからエンジンが安定してくることでしょう
このあと、どこまで燃費が伸びるか楽しみです
ということで、今夜はそろそろ寝ます
では・・・

昨日のわが北海道地方は遠巻きに台風2号の影響だったのか天気も悪かっただけではなく
3月頃の陽気を思わせる肌寒さでした
このブログを作成している午前0時過ぎのわが町の気温はたったの7℃しかなく
暖房のスイッチを入れて過ごしてます
6月になったのにね
ということで、今夜は金曜日の休みの日に行った札幌市でのひとコマです
まず表題の10Kmですが、これはこの日行った札幌市で神社めぐりをした時に歩いた距離です
地図上では 8.5Kmになってますが、この他にも歩いた距離をざっくり足してみると 10Kmになるのかな
毎度のことながら車は札幌市営地下鉄の元町駅付近の駐車場に置いてから地下鉄に乗って
札幌駅付近にやって来ました
歩く前にお腹を満たしておかないとダメですね


札幌市中央区北3条西3丁目 伝説のすた丼屋 札幌駅前店
私が東京に出た頃の極貧の時に本当によくお世話になったお店です
ここでお腹を満たしてから神社めぐり開始です


札幌市中央区南1条西8丁目 三吉神社
すた丼のお店から約1.4キロほど歩いて三吉神社にやって来ました
お次は今回の神社めぐりでいちばん行きたかった神社です


札幌市中央区南5条西8丁目 札幌祖霊神社
三吉神社から約700メートルほど歩き札幌祖霊神社にやって来ました
この神社では月替わりで御朱印を頂くことができまして、今月は・・・

こんな素敵な御朱印でした
ということは、来月は私の嫌いなあの黒いヤツ・・・?
お次は札幌祖霊神社から約3.5キロほど歩いて

札幌市中央区伏見2丁目 伏見稲荷神社
お次は藻岩山の麓にある伏見稲荷神社にやって来ました
ちなみに、伏見稲荷神社の敷地内は全面的に撮影禁止なので、行くたびにこの画しか撮影ができません
ここに行き着く直前は坂登りが続くのでしばし休憩してからお参りをしました
今度は伏見稲荷神社から約3.1キロほど歩き


札幌市中央区中島公園1番 彌彦神社
今年お初で彌彦神社に足を運びました
このあともまだ歩いてもよかったのですが、私のなかでは1日多くても5社と決めているので
お次は締めの神社です
最寄りの幌平橋駅から地下鉄に乗り車を止めている元町駅に戻り、今度は車で移動です


札幌市手稲区星置南1丁目 星置神社
この日の締めでやって来たのは札幌市の外れにある星置神社です
この日はこれで神社めぐりをお終いにして家に帰りました


5月8日から新しくなった私の愛車ですが、この日は172キロ走って車載の燃費計で29.7㎞/ℓ という
素晴らしい燃費でした
納車されてから 1000キロ走った所で一度オイル交換をしましたが、今度はあと 2000キロ走った頃に
もう1回オイル交換をしようと思ってます
そのあと辺りからエンジンが安定してくることでしょう
このあと、どこまで燃費が伸びるか楽しみです
ということで、今夜はそろそろ寝ます
では・・・

コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/2610-d3cdf285