fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



今日は午前3時半に家を出て遠征に行って来ました
帰宅したのはつい先ほど約30分前です

この調子だとまたまたブログに穴を開けてしまうのでとっても質素ではありますが新しいカテゴリを作りました
今夜はそのカテゴリに写真だけアップして今日の更新にしたいと思います








20140303-1.jpg

20140303-2.jpg








20140303-3.jpg








20140303-4.jpg

20140303-5.jpg








20140303-6.jpg

江差線遠征記は日が変わったらアップしたいと思います
セコイかな?

では・・・



コメント:

こんばんは。

石北凸ももうすぐ終わりですね。最近はこのほかにも石油輸送列車、711系など、終わりの近いものが多くて大変です。
あれ、爺じゃさまがやまびこではなく、マウレに行くってちょっと珍しくないですか?

ミスター54さま

こんばんは
今年の北海道地方は本当に撮りたいものが多過ぎて困ってしまいます
石北臨貨のDD51もあと僅かのようですが、私の中では3往復時代最後の時に悔いなく撮っているので後悔はないのですが、でも一枚でも多く撮りたいですね
帰りに寄った温泉ですが、実は前回の遠征の時にやまびこに行っているので今回はマウレ山荘に行ったという訳です

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/740-2ef12a76

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -