fc2ブログ

今日もでかけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEAZON2 続編

私の撮り鉄のスタイルはどこで撮ったのかが解るように駅撮りが基本です また、撮影後は疲れを癒しによく温泉にも行ってます

みなさん、こんばんは



仕事の都合で平日に休みのある私は昨日・今日と連休でした
昨日は手抜きの写真をアップしましたが、北海道にお住まいの方ならどこに行ったかは一目瞭然ですね

そんな昨日は夜中に家を出て帰宅したのは午後11時過ぎでした
なので今日の日中は目が覚めるまで寝ていました

その連休二日目の今日はご近所でちょこっとだけ撮影をしてから遠征の移動でお世話になっている車のオイル交換をし
そのあとは温泉に行って湯浴みをして来ました

ドップリと温泉に浸かり食事をしてから帰りは買い物をし、帰宅したのは午後11時・・・
なので今夜も江差線遠征記の写真をアップすることができません

ということで今夜も手抜きではありますが、久々に地元で撮った列車の写真をアップしたいと思います








20140304-1.jpg
1085レ








20140304-2.jpg
2025M  スーパーカムイ25号








20140304-3.jpg
2199M  旭川行き普通列車








20140304-4.jpg
15D  オホーツク5号








20140304-5.jpg
今日湯浴みをした温泉




ということで明日は仕事なので夜更かしは・・・できないですね
では・・・



コメント:

こんにちは。

おお、クマダブルの先頭は、昨夏に3098レで運用中、八雲-山越で水害地点に突っ込んで修理した114号機ではないですか。
爺じゃさまのブログで函館線の写真を拝見すると、ほっとするんですよね。でも711系がなくなったら寂しくなりますね。あと1年ですか…

ミスター54さま

こんばんは
空知でいま画になるのはもうすぐ終焉を迎える711系電車でしょうか
贅沢なのか近場なのにここ最近はあまり撮影ができていません
休みの日は遠出しているのが原因なんですけどね
なので5月までのメインは私にとっては江差線になりそう・・・です

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

https://dd511165.blog.fc2.com/tb.php/741-f9d197c2

爺じゃ

Author:爺じゃ
みなさん、こんにちは
管理人の爺じゃと申します

名の通り以前はパチスロに明け暮れる日々を送っていましたが、あることをきっかけに鉄道写真を復活しました

私の撮影場所の多くは駅です
たかが駅撮りなのですが、私にとって「どこで撮った」のかが解るように。との選択の結果です

撮影場所もかなり偏ってしまいつまらないかも知れませんが、どうぞちょっとだけでも見てやってください

QR

この人とブロともになる

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2Blog Ranking

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -